ニュース

JBCF湾岸クリテリウム2014:宇都宮ブリッツェン阿部嵩之が猛暑の湾岸を逃げ切りで制する

レース

東京臨海副都心のお台場エリアで行なわれた2日間の湾岸サイクルフェスティバル(湾岸サイクルフェスティバル実行委員会主催)。そのなかで行なわれたJBCF湾岸クリテリウムには、朝から30度を超える暑さにもかかわらず、自転車ファンだけでなくお台場を訪れた多くの人たちが観戦した。

 

 

P1クラスタは予選3組を通過した39人によって、決勝が24周34.8kmで行なわれた。4周目に抜け出した雨澤毅明(那須ブラーゼン)に阿部嵩之(宇都宮ブリッツェン)、末永周平(CROPS×championsystem)さらに和田力(マトリックスパワータグ)が合流し、レース序盤で4人の逃げができる。メイン集団はそれぞれ7人が出走する宇都宮ブリッツェンとマトリックスパワータグがコントロール。

メイン集団からは数人が抜け出すもかみ合わず集団に戻り、先頭4人とのタイム差は変動しつつも次第に離れていく。逃げる4人は先頭交代を繰り返し、逃げ切りか確定的となったラスト2周からは牽制も入る。ゴール前の上りで先に仕掛けたのは末永。これを阿部がかわして宇都宮ブリッツェンは今シーズン5勝目を挙げた。

 

 

Jプロツアー第12戦『JBCF湾岸クリテリウム2014』

日付 2014年7月27日

会場 シンボルプロムナード公園セントラル広場 特設周回コース 東京都江東区青海一丁目

距離 P1:1.45km×24周=34.8km

 

結果

P1クラスタ 34.8km

1位 阿部嵩之(宇都宮ブリッツェン)49分31秒

2位 末永周平(CROPS×championsystem)

3位 和田力(マトリックスパワータグ)+01秒

4位 雨澤毅明(那須ブラーゼン)+07秒

5位 鈴木譲(宇都宮ブリッツェン)+1分11秒

6位 鈴木真理(宇都宮ブリッツェン)

 

 

Jプロツアーリーダー 増田成幸(宇都宮ブリッツェン)

U23リーダー 雨澤毅明(那須ブラーゼン)

 

Fクラスタ 14.5km

1位 上野みなみ(JBCF J-Feminin)23分34秒

2位 塚越さくら(JBCF J-Feminin)+47秒

3位 智野真央(NEILPRYDE-MENS CLUB JFT)+1分10秒

 

Jフェミニンリーダー 棟近陽子(EURO-WORKS Racing)

 

 

写真・文:JBCF 一般社団法人 全日本実業団自転車競技連盟