トピックス
強烈な存在感を放つ BMC TMR01
2013.01.05
徹底的にエアロダイナミクスを追求
エアロ効果を最大化するための「subA」コンセプトをベースに、翼断面形状のチューブを各部に採用。さらにシートチューブをはじめとする各部分には「トリップワイヤ」と呼ばれる整流効果のための小さなくぼみを設けている。ブレーキは前後ともにオリジナルのVタイプモデルを、フロントフォークとチェーンステーに沿わせて装備する統合設計を展開。そして、ワイヤ類はもちろんDi2用のバッテリーもシートポストに内蔵するなど、徹底的にエアロダイナミクスが追求されている。
個性的な外観を持つロードバイクは近年多いが、そのなかでも「TMR01」の存在は飛び抜けたものだ。そのスペシャルなフォルムだけでも食指を動かされる。ボリューム感のあるフォルムに違わず、全体的な剛性は高めに設計されている。軽いギヤでひらりひらりと走らせるのではなく、しっかりとペダルにトルクをかけながら走るほうが断然楽しいバイクだ。平地用という開発意図どおり、時速40km以上で平地を巡航するようなレーススピードの場面ではペダリングのリズムもつかみやすく、流れるようにバイクは進む。
当然のごとくSLR01と比べるとスパルタンな乗り味だが、それでも急勾配や長距離でなければ上りも十分にこなせる。乗り心地については、この形状からするととくにリヤ側はレースバイクとしては良好なレベルにある。レースを前提としないライダーならば、マヴィック・コスミックカーボンSLのようなファイバースポークホイール、またはカーボンリムのチューブラーホイールを組み合わせると脚への負担を減らし、乗り心地を高めつつ平地の高速走行を楽しめるだろう。なにより、これだけ大胆なバイクを発売する姿勢がすばらしく、それを手にできること自体の付加価値が高いといえる。
BMC TMR01
フレームセット価格 39万9000円
シマノ・デュラエースDi2完成車価格 101万8500円
シマノ・アルテグラDi2完成車価格 63万円
シマノ・アルテグラ 完成車価格 46万2000円
フレーム:カーボン
フォーク:カーボン
コンポーネント:シマノ・アルテグラ
ブレーキ本体:BMC・インテグレーテッドロードデザイン
ホイール:マヴィック・コスミックカーボンSL
タイヤ:コンチネンタル・グランプリアタック&フォース
ハンドルバー:イーストン・EA70
ステム:イーストン・EA70
サドル:フィジーク・アリオネCX
シートポスト:BMC・エアロロードポストフルカーボン
カラー:レッド×オレンジ×イエロー
重量:7.66kg(54サイズ、ペダルなし)
■オリジナルのVタイプブレーキは、レバータッチも十分な軽さを持っている。制動力はデュラエースに比べるとやや落ちるイメージだが、レースなどの実戦で使うのに不足となるレベルではない。
■写真下・左:シートステーは前モデルと同じ構造。シートチューブへの接合位置を下げて、エアロダイナミクスを追求している。
■写真下・右:角形のチューブを接合したボックス状のハンガー部は、プレスフィット30規格のBBとともに高い剛性を生む。
■写真下・左:ヘッドパーツのカバーはワイヤリードを兼備し、フロントブレーキのワイヤが挿入され、ブレーキに到達する。
■写真下・右:チェーンステー末端を上側にベンドさせ、後方にオフセットさせたリヤエンド。路面追従性を高めるための工夫だ。