トピックス
スペシャライズド・アレーのポテンシャルを知りたくて ショップ店長対談シリーズ
2017.04.28
かつてのトップグレードを手軽に手に入れられる時代に
スペシャライズドのアルミフレームというと、どんな印象を持つだろうか。昨今のラインナップだと「入門グレードなんでしょ」と片付けてしまってはいないだろうか。だがそれは少しもったいない話。カーボンフレーム全盛の今だが、かつてはそのボジョションをアルミフレームが担っていた。各社が軽くて高剛性で、それでいて快適性もあってというキャラクターをアルミフレームで作るべく、さまざまな合金を採用したり、バテットしたり、形状を工夫したりしていた。その競争の末に生み出された技術で作られたフレームが、今は低価格で手に入れることができるのだ。いい時代。
ではそのフレームはどれほどのポテンシャルを持っているのか、アレーをよく知る2店長CWSの寺村孝店長と、ナカジマサイクルの三浦茂雄店長に語ってもらった。
ではそのフレームはどれほどのポテンシャルを持っているのか、アレーをよく知る2店長CWSの寺村孝店長と、ナカジマサイクルの三浦茂雄店長に語ってもらった。
そうなると、他にも色々なバイクが比較検討になってきます。スペシャライズドだったら、ルーベもヴェンジもそうです。ジャイアントのコンテンドシリーズもそうです。私はその説明の基準モデルとしてアレーを例にあげています。ルーベ、ヴェンジだと予算が合わないということになる。コンテンドも良いバイクですが、その人が、いまはツーリングをするために買いたいけれど、ゆくゆくはレースにも出てみたいとなると、ちょっとアップライトなポジションになってしまう。アレーなら適度なレーシングポジションを実現できますね。
それはフレームがいいから、おすすめできることなんです。この青いバイクのモデル名は「アレーE5スポーツ」というんですが、E5というのがフレームに使われているアルミチューブの名前なんですね。で、このチューブ、かつてアルミフレームがハイエンドだった時代にはツール・ド・フランスを走るトッププロが使うフレームの素材だったんです。2000年のフェスティナカラーは忘れられないかっこよさです。Sワークスアレーはよかった。それが今、エントリーグレードとして手に入るなんて! フォークは、ブレードがカーボンでアルミコラムになります。
寺村:あとは季節柄、大学のツーリング部に所属した学生さんたちがアレーを指名してくれることが多いですね。ちょっと前まではクロスバイクを買っていくことが多かったんですが、最近はロードの人気が高いです。ツーリングキャリアを着けるためのダボ穴が空いているので、トピークのキャリアを一緒に買ってもらって取り付けて、泊まりがけのツーリングに行くという使い方ができます。ワイヤ類も外装なので、メンテナンスしやすいというのもポイントですね。女性だとドルチェシリーズから選んでもらうこともできますし。
三浦:うちも土地柄大学が周りに多いので東京造形大学、多摩美術大学、首都大学東京の学生さんは本当に多く来て頂いていますね。
寺村:キャリアはトピークが安くて、バリエーションも豊富なので人気ですね。ロングツーリングとなると日東を選ぶ人もいますが、価格が上がってしまいます。学生さんは予算を抑えたいですからね。夏休みに北海道、沖縄をツーリングするというプランを多く聞きます。あと女性でブレーキを握る力が弱くて不安という人は、ハンドルにサブレバーを追加したり、ブレーキキャリパーだけシマノ・105にアップグレードすることを検討に入れてもいいと思います。
ホイールまわりをアップグレードするなら、シマノ・WH-6800のアルテグラクラスとか、カンパニョーロだったらゾンダとかに変えるだけでぐっと良くなりますね。アレーE5スポーツは54サイズの完成車重量で9.38kgとけっして軽くないんですが、乗ったときに軽く感じるいいフレームです。なので、パーツで走りをアップグレードしていく楽しみを味わえます。
三浦:うちも土地柄大学が周りに多いので東京造形大学、多摩美術大学、首都大学東京の学生さんは本当に多く来て頂いていますね。
寺村:キャリアはトピークが安くて、バリエーションも豊富なので人気ですね。ロングツーリングとなると日東を選ぶ人もいますが、価格が上がってしまいます。学生さんは予算を抑えたいですからね。夏休みに北海道、沖縄をツーリングするというプランを多く聞きます。あと女性でブレーキを握る力が弱くて不安という人は、ハンドルにサブレバーを追加したり、ブレーキキャリパーだけシマノ・105にアップグレードすることを検討に入れてもいいと思います。
ホイールまわりをアップグレードするなら、シマノ・WH-6800のアルテグラクラスとか、カンパニョーロだったらゾンダとかに変えるだけでぐっと良くなりますね。アレーE5スポーツは54サイズの完成車重量で9.38kgとけっして軽くないんですが、乗ったときに軽く感じるいいフレームです。なので、パーツで走りをアップグレードしていく楽しみを味わえます。
三浦:これはアレーに限った話じゃないですが、個人的にはアルミフレームには一度は乗ってほしいと思っています。カーボンフレームも手軽に手に入る時代になりましたが、基本的な自転車の構造がわかりやすいし、がんがん乗ることをためらわなくていい。フレームをキレイに磨いたりといった、自分の愛車を大事にする経験を積んでほしいです。
アレーE5スポーツ
シマノ・ソラ完成車価格/10万円(税抜)
サイズ/49、52、54、56、58
・アレーE5エリート
シマノ・ティアグラ完成車価格/12万6000円(税抜)
サイズ/49、52、54、56、58
バイクと一緒に揃えたいオススメヘルメット
三浦:バイクだけで予算を使いきっちゃわないようにするのも大切です。スポーツバイクを趣味として始める時にはいろいろと必要になるものがあります。鍵、ヘルメット、ライト、ポンプはそろえたいですね。予算はバイク+2万円くらいでしょうか。
このあたりのアクセサリー類もスペシャライズドは良い物が揃っていますし、ユーザーさんも自分のバイクと同じブランドで揃えるのを好む方が多いです。特にヘルメットはその傾向が強いですね。バイクと同じブランドでと。エントリーグレードのヘルメットはシャモニー、エシェロンⅡというモデルが有ります。かつて、安いヘルメットは、見た目ですぐにわかりましたが、今は高級感があります。
寺村:スペシャライズドはヘルメット以外にもタイヤや、ホイール、携帯工具など自社ブランドで開発していますが、その製品が専業メーカーと差別化できないアイテムはやらないことにしているそうなので、結構いいアイテムが揃っているんですよね。
このあたりのアクセサリー類もスペシャライズドは良い物が揃っていますし、ユーザーさんも自分のバイクと同じブランドで揃えるのを好む方が多いです。特にヘルメットはその傾向が強いですね。バイクと同じブランドでと。エントリーグレードのヘルメットはシャモニー、エシェロンⅡというモデルが有ります。かつて、安いヘルメットは、見た目ですぐにわかりましたが、今は高級感があります。
寺村:スペシャライズドはヘルメット以外にもタイヤや、ホイール、携帯工具など自社ブランドで開発していますが、その製品が専業メーカーと差別化できないアイテムはやらないことにしているそうなので、結構いいアイテムが揃っているんですよね。