小野寺玲選手が自身の部屋を改装して作っていたカフェスペース『Le gout de lamour』の2号店という設定でオープン。
『Le gout de lamour』はフランス語で“愛の味”という意味。毎年恒例の人気商品 高林堂の「赤いかりまん」「赤い古賀志山」のほか、本年はJA全農とちぎ、スイーツタカヨシ、パンデパルク、ヴィラ・デ・マリアージュ宇都宮などといった宇都宮市内の企業・店舗とコラボレーションし各選手の名前やイメージにちなんだオリジナルメニューを提供する。
【フードメニュー】
・増田成幸のフェニックスチキンカレー 600円(税込)
・堀孝明のハッピーホリディバーガー 600円(税込)
・清水監督も大好き!タコライス 600円(税込)
【スイーツメニュー】
・鈴木龍のドラゴンフルーツタルト 600円(税込)
・小野寺玲のカヌレ・ド・オノデラ 400円(税込)
・小坂光のベルギーワッフル 350円(税込)
・ライトくんのマカロン 250円(税込)
・宮の赤いかりまん 150円(税込)
・赤い古賀志山 180円(税込)
・パンデパルク特製 ライトくんクッキー 600円(税込)
【ドリンクメニュー】
<ノンアルコール>
・鈴木譲のゆずティー(HOT/ICE/ソーダ) 350円(税込)
・阿部嵩之のアベックスコーヒー(HOT/ICE) 350円(税込)
・岡篤志のタピ岡いちごミルク 500円(税込)
・カフェオレ(HOT/ICE) 500円(税込)
<アルコール>
・生ビール 500円(税込)
・レッドアイ 600円(税込)
問・
宇都宮ブリッツェン