自転車乗車時のケガも自動車保険で保障 朝日火災が新たに特約発売
朝日火災は12月11日より、自転車に乗っていて生じたケガを自動車保険で保障するための特約「自転車パック」の販売を始めた。10日以上の入院で一時金として10万円を保障。入院保険、および死亡および後遺障害の保障にも備える。
(CC) Daniel Oines.
■契約者本人・家族のケガを保障
「自転車パック」は、同社の個人向け自動車保険「ASAP」に付けられる特約。契約者とその家族が自転車の運転中に事故に遭い、死傷した際に保障する「ファミリー自転車傷害特約」と、契約者が日常生活で他人を死傷させたり、他人の財物を破損させたりした場合に損害賠償を保障する「個人賠償責任特約」がセットされている。
入院保険金は1日3000円で、通院保障はない。死亡保険金は300万円、後遺障害保険金が12万円~300万円。個人賠償責任は1事故につき1億円まで補償し、示談代行サービスが付く。個人賠償責任特約が選べる自動車保険は従来からあるが、契約者自身の自転車事故を保障する特約は珍しい。
■保険料は年額3500円
発売の背景にあるのは、昨今の自転車保険への需要の高まりだが、同社では「自動車保険と自転車保険を一体化できれば、保障内容の重複が避けられる」(広報部)と説明。「自転車事故は約4分に1件発生している。自動車保険で自転車事故もカバーできれば、保険加入者にとっても一石二鳥となる」(同)と話す。
特約の保険料は等級に関わらず年額3500円(一時払い)。なお、ファミリー自転車傷害特約と個人賠償責任特約は個別に選ぶこともできる。(斉藤円華)
朝日火災 ASAP・自転車パック http://www.asahikasai.co.jp/tabid/353/Default.aspx