パールイズミ:次世代のアスリートを育成する、2014年ロードレース・スクール開始
サイクルウェア製造販売の株式会社パールイズミ(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:清水 弘裕) は国際的なレースの場で戦いたいと願う若手選手を対象に、本場ヨーロッパでの短期留学をサポートするプログラム『パールイズミ ロードレース・スクール』を今年も 6月 1日~30日の 1 か月間、開催 する。5年目となる今年、応募者の中から選ばれたのは、広島県出身の川口貴大選手、神奈川県出身の佐々木眞也選手。
川口選手は大阪のクラブチームに籍を置き、自転車競技歴4年目。実業団連盟のレースでは E2カテゴリーのレースに出場している。
広島県出身の川口貴大選手
佐々木選手は、高校時代から自転車部に所属し、現在は日本大学の自転車部員として学生自転車競技連盟主催のレースを中心として活動している。
神奈川県出身の佐々木眞也選手
この2人の選手がベルギー在住の元プロロードレーサー山宮 正氏(自転車競技有資格コーチ)のもと、ロードレースの基本となる平地でのレースに参加しながら、海外で走るために不可欠な技術・能力を養うとともに、海外遠征において必要となる知識を学びながら、日々奮闘中。山宮コーチと川口・佐々木、両選手のスクールレポートは公式ブログで見ることができる。http://www.pearlizumi.co.jp/reco/14school/index.html
山宮 正氏(自転車競技有資格コーチ)
ロードレース国内最高峰カテゴリーの「J プロツアー」で活躍している安原大貴選手や窪木一茂選手もかつてこのスクールを受講しており、参加者の活躍も目覚ましい。
『2014 年 パールイズミ ロードレース・スクール』 概要
期 間:2014年6月1日~6月30日
合 宿 地:オランダ・ベルギー
コ-チ:山宮正 氏
選 手:川口貴大 選手/佐々木眞也 選手