ニュース

NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ 第1回チームキャンプがスタート

レース

「NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ」はイタリア籍のプロコンチネンタルチームとして正式にUCIへの登録が完了した。シーズンの開幕を直前に控え、所属選手が全員参加する第1回目のトレーニングキャンプが、イタリア中部のアブルッツォ州アドリア海沿いの街、オルトーナ近郊でスタート!

キャンプの日程は12月12日から20日まで、日本人選手は、山本元喜、石橋学、黒枝士揮、スタッフとして監督(マネージャー兼任)の大門宏、メカニックの西勉、研修期間を経て新規採用となった福井響が参加している。

 

測定を受ける黒枝士揮。さまざまな装置を使って、多方向から選手のデータを採取する

 

第1回目のトレーニングキャンプでもっとも大切なことは、スタッフを含む新しいチームメンバー間で、お互いのコミュニケーションを深めること。約半数の選手、スタッフは2014シーズンの「ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザ」からの継続だが、キャプテンを務めるダミアーノ・クネゴら新加入の選手も多く、またチームの運営陣もマーケティングを重視したフランチェスコ・ペロージ氏がゼネラルマネージャーに就任するなど、チームの規模を拡大したことで、監督、メカニック、マッサージャー等のスタッフが大きく入れ替わった。

 

測定を受けるチームキャプテンのダミアーノ・クネゴ(イタリア)

 

キャンプでは、身体検査、能力測定、ニューバイク(デローザ『PROTOS』チームエディション)のフィッティング、写真撮影など、2015シーズンのレース活動に向けての基礎となるプログラムが多く組まれており、2015年1月から万全の体制で実戦に向き合う環境を整えている。

チームは昨季から引き続き、キエーティ・ペスカーラ大学スポーツ医学研究所と提携し、選手たちは2日かけて詳細なメディカルチェックを受けた。血液データだけでなく、心肺機能やDEXA、メンタルトレーニングに備えた脳波のチェックなどさまざまなデータを採取し、専門医師の解析のもとトレーニングメニューやレースでの戦い方に反映させていく。

またMPCC(信用ある自転車競技を目指す運動 http://www.mpcc.fr/index.php/en )への賛同も継続し、プロコンチネンタルチームに義務化されているバイオロジカルパスポートのルールを尊重しながら、断固としてドーピングを認めない姿勢で戦っていく。

 

DEXAを使って骨密度など骨の状態をチェックする石橋学。継続選手は昨年のデータとの比較も行なう

 

チームは年明けの1月8日から18日まで、アブルッツォ州のペスカーラで第2回目のトレーニングキャンプに入る。期間中の1月10日には、メインスポンサーであるファルネーゼ社の所在地、オルトーナにてチームプレゼンテーションが行なわれる。

初戦は、1月20日から26日まで、南米アルゼンチンで開催される「ツール・ド・サンルイス(UCI2.1)」。

NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ http://www.nippo-c.co.jp/teamnippo2014/index.html