【ブエルタ速報】初日のTTTでHTC・コロンビアが優勝
第65回ブエルタ・ア・エスパーニャが8月28日、スペイン南部アンダルシア地方のセビリアで開幕した。初日は夜10時から13kmの夜間チームタイムトライアルが競われ、米国のチームHTC・コロンビアが14分6秒で優勝した。2位はリクィガス・ドイモ、3位はチームサクソバンクだった。今年から深紅に変更されたリーダージャージは、チームHTC・コロンビアでフィニッシュラインを最初に通過した英国人スプリンターのマーク・カベンディッシュが獲得している。
「これはボクにとって初めてのブエルタの初めてのステージなのに、マイヨ・ロホを獲得した。でもボクはこの優勝の10%に貢献しただけで、チームメート全員が同じようにこれを着て当然なんだ。ボクにとっては、このジャージを着ても日曜日の第2ステージは何も変わらない。集団ゴールになるはずだから、どっちにしてもボクたちはレースをコントロールするからさ。区間優勝するという本当の目標は変わらない」と、マイヨ・ロホに初めてソデを通す選手になったカベンディッシュは語った。
優勝候補のなかで、スタート前から不運に見舞われたのは米国のガーミン・トランジションズだった。競技1時間前のウォームアップ中に、ジュリアン・ディーンが落車。道路と自転車道路の間にあった5センチの段差に気がつかなかったせいだった。ディーンは背中と右ヒジを負傷し、TTをスタートして1kmで脱落。結局3分24秒遅れの最下位でゴールしている。ディーンはツールでも序盤の落車で負傷し、今年はツイてないシーズンのようだ。しかし、チームはデービッド・ザブリスキーが絶好調で、なんとか区間6位でゴールすることができた。
さらに期待はずれな結果に終わったのは英国のチームスカイだった。チームはHTC・コロンビアよりも28秒秒遅れでゴールしたが、総合上位を目指していたスウェーデンのトーマス・ロブクウィストはチームメートたちから脱落し、1分15秒も遅れてしまっている。
第2ステージはアルカラ・デ・グアダイラからマルベリャまでの173.7km。スペインでは南部の沿岸沿いで連日40度C以上の猛暑がつづき、昨日のバレンシアで観測史上最高の43度Cが記録されている。選手たちは、最初の1週間はこの猛暑と闘わなければならないだろう。(Foto: © Unipublic)
■第1ステージ[セビリア→セビリア(チームTT)/8月28日/13km]
1 チームHTC・コロンビア(米国) 14分06秒
2 リクィガス・ドイモ(イタリア) +10秒
3 チームサクソバンク(デンマーク) +12秒
4 セルヴェロテストチーム(スイス) +13秒
5 ランプレ・ファルネーゼビーニ(イタリア) +14秒
6 ガーミン・トランジションズ(米国) +17秒
7 オメガファルマ・ロット(ベルギー) +17秒
8 チームミルラム(ドイツ) +18秒
9 チームカチューシャ(ロシア) +20秒
10 クイックステップ(ベルギー) +23秒
11 ケスデパーニュ(スペイン) +25秒
12 シャコベオガルシア(スペイン) +26秒
13 エウスカルテル・エウスカディ(スペイン) +27秒
14 チームスカイ(英国) +28秒
15 コフィディス(フランス) +28秒
16 FDJ(フランス) +33秒
17 AG2R・ラモンディアル(フランス) +33秒
18 ラボバンク(オランダ) +36秒
19 Bボックス・ブイグテレコム(フランス) +39秒
20 アスタナ(カザフスタン) +41秒
21 アンダルシア・カハスル(スペイン) +49秒
22 フートン・セルベット(スペイン) +57秒
■第1ステージまでの個人総合成績
1 マーク・カベンディッシュ(チームHTC・コロンビア/英国) 14分06秒
2 ピーテル・ベリッツ(チームHTC・コロンビア/スロバキア)
3 マーティン・ベリッツ(チームHTC・コロンビア/スロバキア)
4 ラルスイティン・バク(チームHTC・コロンビア/デンマーク)
5 ハイデン・ルールストン(チームHTC・コロンビア/ニュージーランド)
6 カンスタンツィン・シウツォウ(チームHTC・コロンビア/ベラルーシ)
7 ティージェイ・バンガルデレン(チームHTC・コロンビア/米国)
8 マテューハーレイ・ゴス(チームHTC・コロンビア/オーストラリア)
9 ダニエーレ・ベンナーティ(リクィガス・ドイモ/イタリア) +10秒
10 フレデリク・ウィレムス(リクィガス・ドイモ/ベルギー) +10秒
13 ロマン・クロイツィーゲル(リクィガス・ドイモ/チェコ) +10秒
14 ビンチェンツォ・ニーバリ(リクィガス・ドイモ/イタリア) +10秒
18 トール・ヒュースホーウト(セルヴェロテストチーム/ノルウエー) +13秒
19 カルロス・サストレ(セルヴェロテストチーム/スペイン) +13秒
25 アンディ・シュレック(チームサクソバンク/ルクセンブルク) +14秒
26 フランク・シュレック(チームサクソバンク/ルクセンブルク) +14秒
27 アレッサンドロ・ペタッキ(ランプレ・ファルネーゼビーニ/イタリア) +14秒
33 アンドレイ・カーシェチキン(ランプレ・ファルネーゼビーニ/カザフスタン) +14秒
35 タイラー・ファーラー(ガーミン・トランジションズ/米国) +17秒
68 ルイスレオン・サンチェス(ケスデパーニュ/スペイン) +25秒
72 ダビド・アロヨ(ケスデパーニュ/スペイン) +25秒
83 イゴール・アントン(エウスカルテル・エウスカディ/スペイン) +27秒
121 デニス・メンショフ(ラボバンク/ロシア) +36秒
175 トーマス・ロブクウィスト(チームスカイ/スウェーデン) +1分15秒
[各賞]
■ポイント賞:マーク・カベンディッシュ(チームHTC・コロンビア/英国)
■コンビネーション賞:マーク・カベンディッシュ(チームHTC・コロンビア/英国)
■チーム成績:チームHTC・コロンビア(米国)
(http://www.lavuelta.com/)