ニュース

ツアー・オブ・チンハイレイク第12ステージ、集団スプリントを制してグロスが優勝

レース

ツアー・オブ・チンハイレイク(中国、UCIアジアツアー2.HC)の第12ステージで、ルーマニア人スプリンター、エドワード・グロスが集団ゴールスプリントを制してステージ優勝し、ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザは今大会ステージ2勝目を挙げた。

 

 

全13ステージで開催されているツアー・オブ・チンハイレイク。第12ステージはZhongwei(中衛)で開催された120kmの平坦ステージで、スタート地点から22.5kmほど走行したあと、大きな四角形の周回コースに入り、そこを8周回するコース設定で、終始強い風に見舞われた。

決定的な逃げは決まらず、大きな集団でゴール前1.3km地点の最終コーナーを抜けると、追い風のなかで高速のゴールスプリントの展開となり、リカルド・スタキッオッティの強力なリードアウトを得た弱冠21歳のエドワード・グロスがステージ優勝を挙げ、グレッガ・ボレが8位、宮澤崇史が9位と続いた。

 

 

エドワード・グロスのコメント

「チームメイトが自分のために働いてくれて、最高のレースになった。今日は風が強く、とても厳しいステージだったけど、勝てたことを嬉しく思う。これがシーズン6勝目、でもこの勝利を今季最後の勝利にはしたくはない」

宮澤崇史のコメント

「いろいろな可能性を考えて、ボレ、グロス、そして自分たちと3つに分かれてスプリントに挑むという作戦で、それがうまくいった。勝てなかったことは残念だけど、チームメイトが勝ったので良かったと思う。自分の調子が上がってきていることを実感しているので、また明日のステージで頑張りたい」

 

14日間の長いレースを一緒に戦うヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザのメンバーと、現地ボランティアの呉さん、ドライバーの李さん

翌日の第13ステージは、いよいよ大会最終日。Lanzhou(蘭州)の市街地で開催される91kmの平坦ステージとなる。

ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザ  http://www.nippo-c.co.jp/teamnippo2014/