ニュース

J SPORTS『我らワールド』にさいたまクリテリウム参加選手たちがゲスト出演!

レース


2014ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム presented by ベルーナの開催を翌日に控えた10月24日に、さいたまアリーナ(埼玉県さいたま市大宮区)でJスポーツの人気番組『Cycle* 我らワールドのツール・ド・フランス観戦塾 ~さいたまクリテリウム直前スペシャル!~ 』の公開生放送が行われた。

当選したラッキーな観覧者は、フランスの英雄、ベルナール・イノー氏による来年のツール・ド・フランスのコース紹介を堪能。さらに、さいたまクリテリウムに参加するビンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)、ペーテル・サガン(キャノンデール)、ラファウ・マイカ(ティンコフ・サクソ)、クリストファー・フルーム(チームスカイ)、マルセル・キッテル(チームジャイアント・シマノ)、新城幸也(ヨーロッパカー)をいち早く生で拝むことができた。

番組ではトークショーだけでなく、外国勢5選手による『さいたま王決定戦』が行われ、トップ選手たちがクイズに答えたり、習字対決をして盛り上がった。

最後にさいたまクリテリウムの豊富を聞かれたニーバリは一言「わからないよ!」と、笑った。「すべてが新しい経験ばかりだ。明日は観客が20万人も集まるというから、それが心配だなあ」と、彼は言っていた。
*


来年のツール・ド・フランスのコースを紹介したベルナール・イノー氏。このコースであなたならどう戦うかと尋ねられ、「初日の14kmのタイムトライアルからアタックするよ」と、言っていた
*


我らワールドに出演したビッグスターたち。新城選手は自分から志願して参加したのだそうだ
*


大盛り上がりだった習字対決。お題は『さいたま』。書いたあとで「何て書いてあるの?」なんて質問している選手がいたりして
*


習字対決を制して『さいたま王』に輝いたサガンは特製のハッピをもらった。なかなか似合ってる?
*


番組が収録されたさいたまスーパーアリーナのコミュニティアリーナは、さいたまクリテリウムのコースの一部になる。全長160メートルで道幅は5.5メートル。どんなレースシーンが観られるのか、今から楽しみだ


★★★J SPORTSツール・ド・フランスさいたまクリテリウム presented by ベルーナも生中継! → http://www.jsports.co.jp/cycle/