ニュース

RIDLEY 2013年モデル NOAH FAST

新製品

OVAL CONCEPTS社と共同開発したフォークとシートステーのジェットフォイル、またフレームに貼られる微粒子状サーファステープを代表するテクノロジーで圧倒的な空気抵抗軽減を誇るオールラウンダー「ノア」に、ブレーキメーカーと共同開発した革新的なインテグレーテッドブレーキ(フレーム一体型ブレーキ)を投入。なんとヘリウムより時速40km/h走行時で20ワットもセーブできるスーパーエアロフレーム「ノア・ファスト」が誕生した。50、40、30tonのカーボン素材を適材適所に使い分けることで、走りの軽さはもちろん、振動吸収性もアップ。フルカーボンで仕上げられたヘッドチューブとエンドは軽量化を実現した。ヘッドチューブには上側1-1/8、下側1-1/2インチの上下異径のヘッドパーツを採用することでヘッド周りの剛性を上げ、ハンドリング性能を向上させている。さらにプレスフィットBB30(68*46)を採用、漕ぎ出しの軽さやパワー伝達効率も抜群だ。2013年モデルより、Di2、EPSに対応し幅広いコンポネートの選択が可能となった。

リドレー:ノア・ファスト(フレームセット)49万1400円(税込) 

フレーム:50、30、24 tonハイモジュラスカーボン

フレーム重量:1295g

フォーク重量:485g

カラー:1211B

サイズ:XS、S

BB規格:PF30(68×46)

Di2&EPS 対応

 
 

HELIUM(ヘリウム)で培ったテクノロジーを昇華させ、さらなる軽量化と剛性を両立させたスーパーライトオールラウンダー「ヘリウム SL」。フレーム単体の重量は驚きの750gを実現。60、40、30tonの3種類の弾性率のカーボンを適材適所に使い分けることでパワーの伝達効率を高め、さらには衝撃吸収性も確保。ヘッドチューブは上側1-1/8、下側1-1/4とした上下異形を採用し、ヘッド回りの軽量性と剛性を保つ新たなテクノロジーを導入した。ヘリウムの特徴の一つであるフレキシブルシートステーもさらなる進化を遂げ、より肉薄のパイプ形状で重量を削りながらも持ち前の衝撃吸収性と横方向の剛性を保っている。またプレスフィットBB30(68*46)を採用し、パワーアップしたBBエリアは漕ぎ出しの軽さやパワー伝達効率を向上させている。

リドレー ヘリウム SL(フレームセット)36万1200円(税込) 

フレーム:60、40、30 tonハイモジュラスカーボン

フレーム重量:750g

フォーク重量:310g

カラー:Lotto replica 

サイズ:XS、S、M 

BB規格:PF30(68×46)

Di2&EPS 対応

問・ジェイピースポーツグループ(リドレー)  http://www.jpsg.co.jp/2012/09/ridley_2013.php