ニュース
ヤマハ「PAS」2016モデル。小型スピードセンサー搭載の電動アシスト車 3機種
新製品
2015.11.05
ヤマハ発動機株式会社は、通勤や通学に適したシティモデル「PAS Ami(パス アミ)」「PAS CITY-L5(パス シティ エルファイブ)」「PAS CITY-S5(パス シティ エスファイブ)」の3機種を、2016年1月13日より発売する。
「PAS Ami」は、カラーバリエーション豊富なファッショナブルモデル、「PAS CITY-L5」は、通学に便利な機能が充実した内装5段変速採用の 27型カジュアルモデル、「PAS CITY-S5」は、スポーティな印象のスタッガードフレームや内装5段変速を採用したスタイリッシュモデル。
「PAS Ami」は、カラーバリエーション豊富なファッショナブルモデル、「PAS CITY-L5」は、通学に便利な機能が充実した内装5段変速採用の 27型カジュアルモデル、「PAS CITY-S5」は、スポーティな印象のスタッガードフレームや内装5段変速を採用したスタイリッシュモデル。
2016年モデルは、性能はそのままに外径を従来の約半分にまで小さくした小型スピードセンサーを 新搭載。「PAS Ami」はサドル形状の変更により、クッション性と足つき性が向上した(サドル形状の変更により、2015年モデルとの比較で適応身長を 20mm、最低サドル高を 10mm低減)。3機種とも、軽量でスタイリッシュなアルミ製フレームに、“GREEN CORE(グリーンコア)”コンセプト に基づいた軽量・コンパクト・高性能のドライブユニットを搭載し、扱いやすさとパワフルで軽やかな乗り心地を両立させている。
ギアポジションに合わせてきめ細やかな制御を実現する独自の機構「S.P.E.C.」やトリプルセンサーシステム、3ファンクションメーター(速度・残りアシスト走行可能 距離・バッテリー残量表示)など、従来から好評の「PAS」シリーズの特長はそのまま継承している。
ヤマハ発動機(PAS) http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/