ニュース
ツール・ド・フランス 2016 開幕! 初日は集団スプリントをカヴェンディッシュが制し、マイヨ・ジョーヌを初獲得!
レース
2016.07.03
第103回ツール・ド・フランス(UCIワールドツアー)が、7月2日にフランス北西部のマンシュ県で開幕した。
初日は世界遺産のモン・サン・ミシェルから、ユタ・ビーチ(サント・マリー・デュ・モン)までの188kmでフラットな第1ステージが競われ、英国のマーク・カヴェンディッシュ(ディメンションデータ)が集団ゴールスプリントを制し、31歳でついに念願のマイヨ・ジョーヌを獲得した。
これでカヴェンディッシュのツール区間通算優勝は27回になった。彼は2008年に初めてツールで区間優勝したが、マイヨ・ジョーヌを獲得するまでにはこんなにも長い歳月が必要だった。彼はジロ・デ・イタリアとブエルタ・ア・エスパーニャでも総合リーダージャージを着たことがあり、これで3大ツアーすべてで総合リーダージャージを着た史上19人目の選手になった。
第1ステージでは107km地点の中央分離帯で優勝候補の1人であるスペインのアルベルト・コンタドール(ティンコフ)が落車した。彼はすぐ集団に復帰し、86位でゴールしたが、右肩、右ヒジなどを負傷してしまった。
今年最初のアタックはオーストラリアのハワード!
第1ステージは198人がスタート。オフィシャルスタートから今年最初のアタックを決めたのはオーストラリアのリー・ハワード(IAM)だった。彼は当初出場メンバーに選ばれていなかったが、ベルギーのドリス・デベナインスが胃腸炎で参加できなくなり、代わりで出場していた。
ハワードのアタックにすぐ付いて行ったのはチェコのヤン・バルタとドイツのパウル・フォス(ボーラ・アルゴン18)で、地元マンシュ県出身のアントニ・ドラプラス(フォルチュネオ・ビタルコンセプト)と米国のアレックス・ハウス(キャノンデール・ドラパック)が追走した。
20.5kmに設定されていた今年最初の山岳ポイント(カテゴリー4)は、ドイツのフォスが単独で通過。39km地点の2つ目の山岳ポイントでもポイントを獲得し、フォスが今年最初のマイヨ・アポワを着ることになった。
山岳ポイントを獲得したあと、フォスは後続の4人を待ち、先頭の逃げは5人になった。彼らは40km地点で4分差を付けて逃げ続けたが、集団はエティックス・クイックステップとロット・ソウダルがコントロールし、タイム差はそれ以上開かなかった。
ゴールまで残り57kmで、先頭からはローカルライダーのドラプラスがアタック。米国のハウスだけが付いて行き、2人でゴールを目指したが、集団はそれを許しはしなかった。ゴールまで残り4.5kmで、ドラプラスとハウスは吸収され、最後は予想通り集団ゴールスプリントになった。
集団ではフィニッシュライン目前のカーブで落車が発生したが、先頭のトップスプリンターたちに影響はなかった。そして最後はカヴェンディッシュが余裕で先頭に立ち、両手を高々と上げて27回目の勝利を祝った。
ハワードのアタックにすぐ付いて行ったのはチェコのヤン・バルタとドイツのパウル・フォス(ボーラ・アルゴン18)で、地元マンシュ県出身のアントニ・ドラプラス(フォルチュネオ・ビタルコンセプト)と米国のアレックス・ハウス(キャノンデール・ドラパック)が追走した。
20.5kmに設定されていた今年最初の山岳ポイント(カテゴリー4)は、ドイツのフォスが単独で通過。39km地点の2つ目の山岳ポイントでもポイントを獲得し、フォスが今年最初のマイヨ・アポワを着ることになった。
山岳ポイントを獲得したあと、フォスは後続の4人を待ち、先頭の逃げは5人になった。彼らは40km地点で4分差を付けて逃げ続けたが、集団はエティックス・クイックステップとロット・ソウダルがコントロールし、タイム差はそれ以上開かなかった。
ゴールまで残り57kmで、先頭からはローカルライダーのドラプラスがアタック。米国のハウスだけが付いて行き、2人でゴールを目指したが、集団はそれを許しはしなかった。ゴールまで残り4.5kmで、ドラプラスとハウスは吸収され、最後は予想通り集団ゴールスプリントになった。
集団ではフィニッシュライン目前のカーブで落車が発生したが、先頭のトップスプリンターたちに影響はなかった。そして最後はカヴェンディッシュが余裕で先頭に立ち、両手を高々と上げて27回目の勝利を祝った。
■初日に区間優勝して念願のマイヨ・ジョーヌにソデを通したカヴェンディッシュのコメント「ツール・ド・フランスで区間1勝することは、ディメンションデータにとって大きな目標だった。それにマイヨ・ジョーヌを付け加えることは、我々のチームのスポンサーとクベカ慈善活動へのご褒美さ。チームのために、そして“子どもたちを自転車に乗せる”キャンペーンのために、僕はこれをやり遂げた」
「信じられないよ。そこに誰がいたとしても、ツール・ド・フランスはツール・ド・フランスだ。区間優勝するのは驚異的だ。すごく感動している。明日はマイヨ・ジョーヌで走る特別な1日になるだろう。これを達成するのに、僕たちのために兵士が命を落としたユタ・ビーチほどふさわしい場所はなかった」
第2ステージは曲者のアップヒルゴール
7月3日はサン・ローからシェルブール・アン・コタンタンまでの183kmで第2ステージが行われる。平坦区間に分類されているが、ゴール手前3kmからカテゴリー3で平均勾配が6.5%のグラスリーの丘の上り坂が始まり、残り1kmのフラムルージュ通過後も平均勾配5.7%のアップヒルゴールになっている。
■第1ステージ結果[7月2日/モン・サン・ミシェル~ユタ・ビーチ(サント・マリー・デュ・モン)/188km]
1 マーク・カヴェンディッシュ(ディメンションデータ/英国)4時間14分05秒
2 マルセル・キッテル(エティックス・クイックステップ/ドイツ)
3 ペーテル・サガン(ティンコフ/スロバキア)
4 アンドレ・グライペル(ロット・ソウダル/ドイツ)
5 エドワルド・トゥンス(トレック・セガフレード/ベルギー)
6 クリストフ・ラポルト(コフィディス/フランス)
7 ブライアン・コカール(ディレクトエネルジー/フランス)
8 アレクサンダー・クリストフ(カチューシャ/ノルウェー)
9 ダニエル・マクレー(フォルチュネオ・ビタルコンセプト/英国)
10 グレッグ・ヘンダーソン(ロット・ソウダル/ニュージーランド)
86 アルベルト・コンタドール(ティンコフ/スペイン)
117 新城幸也(ランプレ・メリダ/日本)
■第1ステージまでの総合成績
1 マーク・カヴェンディッシュ(ディメンションデータ/英国)4時間13分55秒
2 マルセル・キッテル(エティックス・クイックステップ/ドイツ)+4秒
3 ペーテル・サガン(ティンコフ/スロバキア)+6秒
4 アンドレ・グライペル(ロット・ソウダル/ドイツ)+10秒
5 エドワルド・トゥンス(トレック・セガフレード/ベルギー)+10秒
6 クリストフ・ラポルト(コフィディス/フランス)+10秒
7 ブライアン・コカール(ディレクトエネルジー/フランス)+10秒
8 アレクサンダー・クリストフ(カチューシャ/ノルウェー)+10秒
9 ダニエル・マクレー(フォルチュネオ・ビタルコンセプト/英国)+10秒
10 グレッグ・ヘンダーソン(ロット・ソウダル/ニュージーランド)+10秒
117 新城幸也(ランプレ・メリダ/日本)+10秒
[各賞]
■ポイント賞(マイヨ・ベール):マーク・カヴェンディッシュ(ディメンションデータ/英国)
※第2ステージはマルセル・キッテル(エティックス・クイックステップ)が着用
■山岳賞(マイヨ・アポワ):パウル・フォス(ボーラ・アルゴン18/ドイツ)
■新人賞(マイヨ・ブラン):エドワルド・トゥンス(トレック・セガフレード/ベルギー)
■チーム成績(黄ゼッケン):ロット・ソウダル(ベルギー)
■敢闘賞(赤ゼッケン):アントニ・ドラプラス(フォルチュネオ・ビタルコンセプト)
(http://www.letour.fr/us/)
Un coureur et un père exceptionnel / What a rider & What a dad #TDF2016 pic.twitter.com/Z5kdLK9yww
— Le Tour de France (@LeTour) 2016年7月2日
#TDF2016 how beautiful is this!!! Whooo!!! 1st stage win and #yellowjersey for @TeamDiData. What a team!!! pic.twitter.com/O8XA67Y5Gs
— Team Dimension Data (@TeamDiData) 2016年7月2日
#TDF2016 that's the stage victory
— Team Dimension Data (@TeamDiData) 2016年7月2日
The #YellowJersey and the #GreenJersey for @MarkCavendish & @TeamDiData! pic.twitter.com/F0XAU9fZhZ
Un grand bravo à @anthodelaplace qui a été élu Combatif du jour #TDF2016 ! #PrixAntargazpic.twitter.com/GH0VjZJkDY
— Prix Antargaz (@PrixAntargaz) 2016年7月2日
2 points pour plein de pois, bravo @paulvoss86 ! #Maillotapois #TDF2016 pic.twitter.com/p8tErSCdo7
— Carrefour France (@CarrefourFrance) 2016年7月2日
1ère étape, 1er Tour, 1er maillot pour @EdwardTheuns ! / 1st stage, 1st Tour and 1st distinctive jersey for Theuns ! pic.twitter.com/y97mUKuev2
— Le Tour de France (@LeTour) 2016年7月2日