ニュース
ツアー・オブ・チャイナ1 第5ステージでマリーニが区間優勝!
レース
2016.09.16
9月14日に中国四川省楽山市(Leshan)で開催されたツアー・オブ・チャイナ1 第5ステージは雨中の集団ゴールスプリントとなり、ニコラス・マリーニ(NIPPO・ヴィーニファンティーニ)が先頭でゴールして区間優勝。マリーニをアシストしたダニエーレ・コッリも3位に入賞し、2人で表彰台に立った。
昨年に続き、NIPPO・ヴィーニファンティーニが出場するツアー・オブ・チャイナ(UCIアジアツアー2.1)は、2つのステージレースが連続して開催されるもので、9月9日から16日まではツアー・オブ・チャイナ1として6ステージ、18日から25日はツアー・オブ・チャイナ2として同じく6ステージで構成されている。
昨年はコッリがツアー・オブ・チャイナ1で総合優勝、マリーニもツアー・オブ・チャイナ2で区間3勝しており、チームとの相性の良いレースと言える。また広大な中国を駆け巡るのが特徴で、今年のツアー・オブ・チャイナ1は天津(Tianjin)で開幕し、途中2回の飛行機移動が組み込まれ、忻州市(Xinzhou)で最終日を迎える。
14日に開催された楽山市での第5ステージは、周回コースを含む平坦基調の138.6kmで開催された。
雨のなかスタートすると、作戦どおりに窪木一茂が7名の先頭集団に加わり、レースをリード。ゴールが近づくにつれて、先頭集団は人数を減らしたが、窪木は最後2選手になるまで先行した。しかし、窪木と一緒に逃げていた選手の総合成績が良かったこともあり、これまでのステージ全勝している総合リーダーチームのアンドローニ・ジョカットーリらの動きにより、残り10kmで2選手は吸収された。
そして集団ゴールスプリントの展開となり、コッリとマリーニが協力をしながら、スプリントを開始し、見事にマリーニが優勝、コッリも3位でゴールラインを駆け抜けた。マリーニは今季、ツアー・オブ・チンハイレイクでの区間優勝に次ぐ2勝目を挙げた。
●ツアー・オブ・チャイナ1&2 出場メンバー
窪木 一茂(日本)
石橋 学(日本)
ダニエーレ・コッリ(イタリア)
アントニオ・ニーバリ(イタリア)
リカルド・スタッキオッティ(イタリア)
ニコラス・マリーニ(イタリア)
監督:福島 晋一
●大会公式ホームページ http://www.thetourofchina.com/en/index/index.html
現在、NIPPO・ヴィーニファンティーニは、2チーム体制となっており、ツアー・オブ・チャイナに出場していない選手は、イタリアでのレースに出場している。9月14日のコッパベルノッキ(UCIヨーロッパツアー1.1)から、10月1日のイル・ロンバルディア(UCIワールドツアー.1)まで、12のレースに出場予定。
http://teamnippo.jp