ニュース
ダンケルク4日間レースにNIPPO・ヴィーニファンティーニが参戦。初山翔と吉田隼人が初出場
レース
2018.05.08
フランス最北の都市ダンケルク周辺で開催されるステージレース「ダンケルク4日間レース(UCI2.HC)」にNIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニが昨年に引き続いて出場。
64回目の開催を迎える本大会は、伝統的な“4日間レース”という名称を残しながら、近年は開催期間を伸ばしており、今年は5月8日から13日まで、6日間・全6ステージのレースとして開催され、UCIプロチームが3チーム、プロコンチネンタルチームが14チーム出場する。
64回目の開催を迎える本大会は、伝統的な“4日間レース”という名称を残しながら、近年は開催期間を伸ばしており、今年は5月8日から13日まで、6日間・全6ステージのレースとして開催され、UCIプロチームが3チーム、プロコンチネンタルチームが14チーム出場する。
全ステージを通じて、厳しい山岳ステージは設定されておらず、難関ステージとなるのは美しい石畳が敷かれた街・カッセルでの周回コースを9周回する第5ステージ(イラスト上)。14kmの周回コースには2カ所の急坂区間が組み込まれており、選手たちは上り下りをめまぐるしく繰り返す。また独特な丘陵地形を利用した逃げ切りの展開も大いに可能性がある。
NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニは、スプリンターのエドゥアルド・グロスとオールラウンダーのフアンホセ・ロバトを軸としたチーム編成で挑み、日本人選手は初山翔と吉田隼人が出場。
初山翔はコンディションを上げながら、逃げのチャンスも果敢に狙う。吉田は好調さをアピールしたツアー・オブ・クロアチアに続いての出場。スプリントの場面では、クロアチアでの経験を活かしながら、自らの成績を求めてチャレンジしていく。
NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニ出場選手
初山翔
吉田隼人
エドゥアルド・グロス(ルーマニア)
フアンホセ・ロバト(スペイン)
アラン・マランゴーニ(イタリア)
ダミアーノ・チーマ(イタリア)
フィリッポ・ザッカンティ(イタリア)
監督: ヴァレリオ・テバルディ、アレッサンドロ・ドナーティ
LES 4 JOURS DE DUNKERQUE
開催期間:2018年5月8日(火曜日)〜13日(日曜日)
カテゴリー:ヨーロッパツアー2. HC
開催国:フランス
5月8日 Stage 1 - Dunkerque › La Bassée (163.5k)
5月9日 Stage 2 - Le Quesnoy › Soissons (173.3k)
5月10日 Stage 3 - Fort Mahon Plage › Ecques (171.5k)
5月11日 Stage 4 - Dainville › Mont Saint-Eloi (172.5k)
5月12日 Stage 5 - Wormhout › Cassel (178.7k)
5月13日 Stage 6 - Coulogne › Dunkerque (169.8k)
吉田隼人のコメント
ヴァレリオ・テバルディ監督のコメント
NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニ
今後のレーススケジュール(予定)
5月8日〜13日 4 Jours de Dunkerque フランス ヨーロッパツアー2.HC
5月21日〜28日 Tour of Japan 日本 アジアツアー2.1
5月22日〜24日 Tour des Fjords ノルウェー ヨーロッパツアー2.HC
5月25日〜27日 Hammer Stavanger ノルウェー ヨーロッパツアー2.1
5月30日〜6月3日 Tour de Korea 韓国 アジアツアー2.1
6月1日〜3日 Hammer Sportzone Limburg オランダ ヨーロッパツアー2.1
6月3日 Gran Premio Città di Lugano スイス ヨーロッパツアー1.HC
6月7日 GP du canton d'Argovie スイス ヨーロッパツアー1.HC
6月9日〜17日 Tour de Swiss スイス 2.ワールドツアー
6月13日〜17日 Tour of Slovenia スロベニア ヨーロッパツアー2.1
NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパオヴィーニ公式サイト