トピックス

695をブラッシュアップ!LOOK 695 LIGHT

2010年にルックのフラッグシップモデルとして発売された695。その人気は高く、レース会場やサイクリングロードでもよく見かける。そんなルック史上に残る名車がついにモデルチェンジ!2013年6月、ツール・ド・フランス開幕直前のコルシカ島で発表された。第2弾「695ライト」試乗レポート。

 

text&photo:ナカジ

CYCLE SPORTS .jp ナカジ編集長の試乗レポート

絶大なる支持を得た名作、695をブラッシュアップしたのが「695ライト」だ。パッと見ただけではステムが違うだけで見分けがつかない。よく走るのは言うまでもない。上りは軽く、下りや荒れた路面でもしっかりと接地感を維持したままぐんぐんと走っていく。

 

トップチューブは柔らかいが、ダウンチューブとクランクが一体となって剛性を確保しているので、やわな感じはみじんもない。むしろトップチューブが柔らかいことが全体を扱いやすいバイクとしてまとめ、路面の追従性などに寄与していると思う。

 

トップチューブの柔らかさをカバーしているのが、専用ステムだ。前作よりもスマートなルックスとなったが、「しっかり感」は相変わらずだ。ノーマルの695とも乗り比べてみたが、少しだけスパルタンな味付けに調整されたのが「ライト」という印象。

 

バイクの神経が研ぎ澄まされたことで、乗り手にもいい具合の緊張感をもたらす。そこが走っていて気持ちがいい。

 

乗り味だけなら「695エアロライト」よりも「695ライト」が好み。でも、ルックが提唱するトータルインテグレーションのすべてを享受したいなら、やはり「695エアロライト」が勝る。購入を考えているユーザーが試乗すれば、同じ悩みを持つだろう。ぜひ両方を乗り比べたうえで検討してほしい。

 

695エアロライトと695ライトに共通する進化のポイント

ブレーキ以外は「695エアロライト」と「695ライト」に共通する進化のポイントがいくつかある。まずフレームに使用されるカーボン素材。1.5Kというプリプレグからルックがプロデュースしたカーボンを使用。これにより695と比べ695ライトは90gの軽量化を達成している。

 

専用設計だったC-ステムも「エアロステム」となって新登場。今までは4本ベルト締めだったが、金属のプレートがハンドルを巻き込むようにしてハンドル後ろ側の2本のボルトで固定する構造になった。これにより形状がシンプルになり、空気抵抗が軽減されている。使用されるカーボンもフレーム同様にグレードアップされたので剛性も上がっているように感じた。

 

695ライトのステム

 

 

■前作では4本ボルト止めのハンドルクランプ部であったが、695エアロライトと同様のステム形状に変更された。ステムにワイヤは内蔵しない。見た目はスマートになり20g軽くなったが、剛性はそのまま。また、角度調整範囲も上方へ13度から下方へ9度だったのが、上方へ17度から下方へ13度と広くなっている。

 

695ライトのカーボン素材

 

 

■よく見るとカーボンの織りが細かくなっている。マット塗装と相まって高級感のあるたたずまい

 

 

ルック 695 ライト

フレーム価格未定

10月発売予定

サイズ:49、51、53、55、57、59

カラー:ホワイト、カーボンレッド、カーボンマット

 

 

問い合わせ先

ユーロスポーツ インテグレーション
03-3329-1065
http://www.eurosports.co.jp/