2014ジャパンカップ記者発表
開催が1ヶ月後に迫った2014ジャパンカップサイクルロードレースの記者発表会が、9月12日に東京ソラマチ(東京都墨田区)で行なわれ、待望の参加予定選手が発表された。
23回目となる今年のジャパンカップには、海外からUCIプロチームが7チーム、UCIプロフェッショナルコンチネンタルチームが2チーム招待されるが、なんと“スパルタクス”こと、スイスのファビアン・カンチェッラーラ(トレックファクトリーレーシング)の参加が決定した。
現在33歳のカンチェッラーラは、21歳でプロ2年目の2002年にイタリアのマペイ・クイックステップの一員として参戦しているため、今回の来日が実現すれば2回目の出場となる。ちなみに初出場の成績は27位だった。
カンチェッラーラは9月末にスペインのポンフェラダで開催される世界選手権に参加し、今年はロードでの優勝をめざす。その悲願が叶えば、アルカンシエルを着て来日する可能性もある。
米国のトレックファクトリーレーシングは、もちろん別府史之も参加し、エースをつとめる予定だ。さらに今年のジロ・デ・イタリアで区間1勝して山岳賞も獲得したコロンビアのフリアン・アレドンドも名を連ねている。
昨年まで日本のチームNIPPO・デローザに所属していたアレドンドは、昨年の大会で3位になっている。今年のジャパンカップはトレック勢の活躍が大いに期待できそうだ。
今年は新城幸也が所属するフランスのチームヨーロッパカーの参加も実現した。世界を舞台に活躍する2人の日本人選手が、今年のジャパンカップにそろって出場することになったのも注目だ。
さらにクリテリウム・スペシャルチームには、イタリアのベテランスプリンター、アレッサンドロ・ペタッキ(オメガファルマ・クイックステップ)の参戦が決定している。今年もジャパンカップは、海外のレースファンにうらやましがられるような華やかな大会になりそうだ。
2014ジャパンカップ参加チーム&参加予定選手
海外チーム
[UCIプロチーム]
●ガーミン・シャープ(米国)
スティール・ボンホフ(オーストラリア)
ネイザン・ハース(オーストラリア)
(3名未定)
●キャノンデール(イタリア)
クリスティアーノ・サレルノ(イタリア)
マルコ・マルカート(イタリア)
モレノ・モゼール(イタリア)
ダニエーレ・ラット(イタリア)
ダビデ・フォルモロ(イタリア)
●ランプレ・メリダ(イタリア)
ダミアーノ・クネゴ(イタリア)
マッティア・カッタネオ(イタリア)
エリア・ファビッリ(イタリア)
ヤン・ポランツ(スロベニア)
アンドレア・バッケール(イタリア)*スタジエール
●チームヨーロッパカー(フランス)
新城幸也(日本)
ジェローム・クザン(フランス)
クリストフ・ケルン(フランス)
ジェレミー・コルヌ(フランス)*スタジエール
タルイア・クレネール(フランス)*スタジエール
●チームスカイ(英国)
(未定)
●ティンコフ・サクソ(ロシア)
(未定)
●トレックファクトリーレーシング(米国)
別府史之(日本)
ファビアン・カンチェッラーラ(スイス)
ハイデン・ルールストン(ニュージーランド)
フリアン・アレドンド(コロンビア)
(1名未定)
[UCIプロフェッショナルコンチネンタルチーム]
●ドラパックプロフェッショナルサイクリング(オーストラリア)
ジョン・アンダーソン(オーストラリア)
ダレン・ラップソーン(オーストラリア)
ラクラン・ノリス(オーストラリア)
バーナード・サルツバーガー(オーストラリア)
ウェスリー・サルツバーガー(オーストラリア)
●チームノボノルディスク(米国)
ケビン・ドメスマークル(ベルギー)
ダビド・ロサノ(スペイン)
シャルル・プラネ(フランス)
ハビエル・メヒアス(スペイン)
ジョー・エルドリッジ(米国)
ジャパンカップウイークでシクロクロス初開催!
今年は2010年から開催されているジャパンカップクリテリウムが5周年の節目を迎えることを記念し、本戦までの約1週間を『ジャパンカップウイーク』として、宇都宮市内でさまざまなイベントが開催されることになった。
その皮切りとなるのが、10月11日(土)、12日(日)に宇都宮城址公園内特設会場で初開催されるジャパンカップシクロクロスだ。初日は15人から20人の招待選手によるエキシビジョンレースが行なわれ、2日目にはAJOCC(日本シクロクロス主催者協会)公式戦が競われる。
(写真は昨年の野辺山シクロクロス)
●ジャパンカップウイーク
10月11日(土) ジャパンカップシクロクロス エキシビジョンレース
13:45スタート/14:20表彰式(予定)
10月12日(日) ジャパンカップシクロクロス AJOCC公式戦
8:15開会式/14:20表彰式、閉会式(予定)
10月17日(金) グランド・オープニング・チームプレゼンテーション
18:30スタート(予定)
10月18日(土) 2014 ジャパンカップ クリテリウム
15:30スタート(予定)
10月19日(日) 2014 ジャパンカップサイクルロードレース
10:00スタート(予定)
■今年も弱虫ペダルとのコラボ決定!
昨年に引き続き、ジャパンカップは今年も人気アニメ『弱虫ペダル』とのコラボレーションが決まっている。主人公の小野田坂道が通う総北高校のチームジャージをモチーフにした公式ウエアは、原作者である渡辺航さんのイラスト入りだ。
■大会史上初! 記念切手が登場
今年はなんと、ジャパンカップの23年の歴史で初めて切手が発売される。是非手に入れたいコレクターズアイテムだが、今のところ販売は宇都宮市内の郵便局のみの予定だ。
■コンタドール来日の可能性…ゼロではない?!
ジャパンカップ記者発表会でトークショーを行った栗村修氏は「アルベルト・コンタドールの来日の可能性はゼロではない」と、意味深な発言をしていた。もしかしたら、もしかするかも?! 今後の発表に期待しよう!