トピックス

【20万円台で乗れるロードバイク】BMC・チームマシーン SLR03 ソラ



BMC・チームマシーン SLR03 ソラは、エントリーモデルのカーボンフレームながら究極の機能美を具現化したデザインをまとい唯一無二の存在感を放つ。個性的なバイクに乗りたい人にオススメだ。

 
text●浅野真則 photo●永田まさお

モダンで個性的なルックスは機能美の表れ

スイスの自転車メーカー・ BMCのオールラウンド系ロードバイク SLRシリーズ。最上位機種は同社がメインスポンサーを務めるUCIワールドツアーチームのBMCレーシングのメインバイクとして供給されている生粋のレーシングマシンだ。  

その流れをくむSLRシリーズの末弟SLR が、2016年モデルで新たにラインナップに加わった。フレームジオメトリーは上位モデルであるSLRやSLRと共通。もちろんフレームやフォークの形状も、ACEテクノロジー(軽さ・剛性・快適性を最 高レベルでバランスさせるため3万4000通りものコンピュータ解析を経てフレームやフォークの形状を最適化するテクノロジー) によって生み出されたSLRの流れをくんでおり、BMCの象徴ともいえるiSCフレームデザインも継承する。

上位モデルとの違いは、フレームの素材とDi2非対応になることだ。 今回紹介するシマノの9スピー ドコンポーネントであるソラ仕様の完成車は、21万円という価格設定。さらに、エントリーモデルということでジュニア世代や女性など小柄なサイクリスト向けの新サイズも用意されている。この価格帯でここまでオーナーである喜びを味わわせてくれるバイクはそうはあるまい。


 


BMC・チームマシーン SLR03 ソラ
シマノ・ソラ完成車価格/21万円(税抜) 

フレーム●ACE iSCカーボン
フォーク●カーボン
コンポーネント●シマノ・ソラ 
ホイール●シマノ・WH-R501 
タイヤ●コンチネンタル・ウルトラスポーツ2 700×23C 
ハンドルバー●BMC・RDB 03 
ステム●BMC・RSM 03 
シートポスト●BMC・RSP 03 
サドル●セラロイヤル・セタ 
サイズ●47、51、54、57
カラー●グリーン 
試乗車実測重量●8.74kg(51サイズ、ペダルなし)


 
ヘッドパーツは上位モデル同様下ワン1.5インチのテーパードタイプ。下りやコーナー、制動時も安定した挙動をもたらす
ヘッドパーツは上位モデル同様下ワン1.5インチのテーパードタイプ。下りやコーナー、制動時も安定した挙動をもたらす
上位モデルと同様、ショルダー部が前後に幅広く、ブレードの途中から一気に細くなるTCCデザインを採用。高い快適性を実現
上位モデルと同様、ショルダー部が前後に幅広く、ブレードの途中から一気に細くなるTCCデザインを採用。高い快適性を実現
BB規格はBB86。ダウンチューブやシートチューブの接合部は、ワイドなシェル幅いっぱいまで拡幅され、BBまわりの剛性を向上
BB規格はBB86。ダウンチューブやシートチューブの接合部は、ワイドなシェル幅いっぱいまで拡幅され、BBまわりの剛性を向上
トップチューブとシートチューブの接合部より、シートステーの接合部が低い位置にあるiSCフレームデザイン。快適性を高める
トップチューブとシートチューブの接合部より、シートステーの接合部が低い位置にあるiSCフレームデザイン。快適性を高める
細めのシートステーとiSCがもたらすコンパクトなリヤ三角は、快適性の高さとペダリング時の反応性の良さを高い次元で両立する
細めのシートステーとiSCがもたらすコンパクトなリヤ三角は、快適性の高さとペダリング時の反応性の良さを高い次元で両立する

浅野真則の試乗インプレッション

一目でBMCと分かる直線的でエッ ジの効いたデザインとシートポストまわりの造形。エントリーモデルのSLR 03にも受け継がれている。グラフィッ クにも高級感があり、安っぽさを一切感じさせないので、所有欲を大いに満たしてくれる。

上位モデル譲りのフレームデザインやジオメトリーからも分かるように、走行性能もエントリーレベルの域を超える。トップチューブとシートチューブの接合部よりシートステーの接合部を低くするiSCフレーム デザインのおかげで、路面からの突き上げを緩和して快適な乗り味を実現しつつ、小さめのリヤ三角がペダリング時の応答性も高めている。さらにBB86規格のワイドなBBシェル、その幅いっぱいまで拡幅されたダウンチューブやシートチューブ下端、チェーンステーにより、ペダリングパワーを余すことなく推進力に変換してくれる。このため、快適でありながら 軽快な走りも両立しており、非常にバランスのいいフレームに仕上がっている。

試乗車のソラ仕様はSLRシリーズの最廉価モデルでファーストバイクにオススメ。将来的にコンポーネントを105あたりに載せ替えて11スピード化すれば、上位モデルに遜色ない走りを楽しめる。


 

問い合わせ先

フタバ商店
http://www.bmc-racing.jp