新規会員登録
「クチコミ」「マイバイク日記」サービス終了のお知らせ
ユーザー名、またはメールアドレス
*
パスワード
*
ホーム
トピックス
ニュース
新製品
レース
イベント
ショップ
試乗会
その他
クチコミ
フレーム・完成車
ホイール
サドル
コンポーネント
タイヤ
ハンドル
ペダル
ステム
輪行グッズ
This is my bike!!
This is my bike!!一覧
マイバイク日記
インタビュー
メーカー
ROAD(オンロード系)
MTB(オフロード系)
パーツ
ウェア&ギア
ショップ
コースガイド
レース・イベント
ホーム
>
ニュース
>
パフォーマンスUPのための還元型コエンザイムQ10
ニュース
パフォーマンスUPのための還元型コエンザイムQ10
新製品
2018.10.05
アスリートQ10
サプリ
トレーニング
ヒルクライム
Facebook シェア
ツイートする
Google+で共有する
mixiチェック
はてなブックマーク
還元型コエンザイムQ10を含有するスポーツサプリメント''アスリートQ10''シリーズに、2種類の新製品が加わった。日常的なトレーニングから本番まで、自己ベストを狙うレーサーを強力にサポート !
万全なコンディションでエネルギーを産出しよう
エネルギーを生み出す際に必要な補酵素であるコエンザイムQ10には、''酸化型''と''還元型''の2種類がある。
これまでの商品は摂取してから体内で還元型へと変換される酸化型がほとんどだったが、カネカの技術開発により、体内ですぐに働く還元型の生成が可能に。この還元型コエンザイムQ10を含有するのが''アスリートQ10''シリーズなのだ。
新たにラインナップに加わったのは、ジェルタイプの''アスリートQ10 BCAA''と、パウダータイプの''アスリートQ10 グルタミン''だ。どちらも還元型コエンザイムQ10を含有しつつ、ハードなトレーニングやレースで必要とされる各種栄養素を配合。自己ベストを狙うサイクリストのためのスポーツサプリメントだ。
シーンに合わせてラインナップ強化
1. アスリートQ10
価格:3500円(税抜)
内容量:680mg×30粒入り(1粒あたり還元型コエンザイムQ10100mg含有)
●体内ですぐに働く還元型コエンザイムQ10を100mg(イワシ20匹分、または牛肉3kg分に相当)含有したスポーツサプリメント。1日の摂取目安量は1粒で、レース前後の5日間は3粒に増やすと効果的。
2. アスリートQ10 BCAA
価格:2100円(税抜)
内容量:50g×6本入り(1本あたり還元型コエンザイムQ1050mg、BCAA 1000mg含有)
●必須アミノ酸のうち、運動時に筋肉でエネルギー源となるBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)を1000mg、さらに脂肪の燃焼を助けるL-カルニチンを250mg配合。エネルギー効率をアップさせる。
3. アスリートQ10 グルタミン
価格:2100円(税抜)
内容量:5g×10本入り(1本あたり還元型コエンザイムQ1030mg、グルタミン 3000mg含有)
●グルタミンはさまざまな機能を持つアミノ酸だが、中でも注目すべきは栄養の入り口「小腸」のエネルギー源であること。腸で生き抜く力が強いラブレ乳酸菌も摂取でき、腸内環境を整えることにも期待。
Q1. 還元型コエンザイムQ10の役割って?
A. 効率的にエネルギーを作るため !
人間の体は約60兆個もの細胞で構成されており、その一つひとつにはエネルギーを生み出す器官のミトコンドリアが存在する。この中でエネルギーを生成する際、重要な役割を果たしているのが還元型コエンザイムQ10だ。食事などでいくら栄養分を摂取しても、コエンザイムQ10が不足していたら効率良くエネルギーを作れないのだ。
Q2. コエンザイムQ10は体内で作られないの?
出典:Kalen A,et al.,Lipds.24(7).579-584(1989)
A. 作られるが、20歳をピークに急激に減少
人間にとって重要な補酵素であるコエンザイムQ10は体内でも合成される。だが、多くのエネルギーを必要とする心臓などにあるコエンザイムQ10は、20歳をピークに40歳では約7割、80歳では約4割へと急激に減少してしまう。ゆえに、不足分は体外から摂取する必要がある。多くのエネルギーを消費するサイクリストならなおさらだ。
Q3. どうやって飲むのが効果的?
A. 毎日ローディングで、大会に合わせて量を調整
普段のトレーニングではアスリートQ10を1日1粒摂取し、レース本番の前後5日間は3粒に増やす。さらに、ハードなトレーニング後にはアスリートQ10 グルタミン、レース直前やレース中にはアスリートQ10 BCAAをプラスする。還元型コエンザイムQ10は飲み続けることで血中濃度が上昇していくため、継続飲用が大切なのだ。
出典:K.Hosoe et al./Reguluatory Toxicology and Pharmacology 47(2007)19-28
目指せ来年の富士ヒルシルバー!
問・
カネカ
関連ニュース
記事を読む
新製品
2019.08.30
カネカ・アスリートQ10シリーズに競技中の補給に最適なジェルタイプ2種が登場
記事を読む
レース
2019.08.25
中村俊介が2連覇 「マウンテンサイクリングin乗鞍2019」が開催
記事を読む
レース
2019.07.01
ツール・ド・美ヶ原2019を開催 荒天で短縮コースに
記事を読む
イベント
2019.06.18
シーズン中のコンディショニング術とは?
記事を読む
その他
2019.05.08
サイクリストのための全国一斉筋トレ調査を実施します
パーツクチコミキーワード
フレーム・完成車
ホイール
サドル
タイヤ
コンポーネント
ハンドル
ペダル
ステム
輪行グッズ