ELITE(エリート)ここが強み!
● 高いパワー計測精度
● 強力な負荷
● 純正アプリの機能が充実
ボトルなどの小物でおなじみの、イタリアのエリート。トップレベルの選手やチームがレースでエリート製品を愛用する光景を目にする機会は少なくない。そんなエリートが、実はホームトレーナーにも強いことを知っているだろうか?
各種トレーナーを取りそろえるエリートだが、ここでは、後輪を必要としない〝ダイレクトトランスミッション〞トレーナーを紹介しよう。
このダイレクトトランスミッションには、タイヤがローラー台と接触することで生じるあの耳障りな音がない。また、タイヤがローラーの上でスリップすることもないので、高負荷を掛けやすいという強みもある。
実は、エリートはこのダイレクトトランスミッションをいち早く製品化したブランドで、このカテゴリーにおいて多くのノウハウを持っているのだ。さらに近年のエリートのトレーナーには、インタラクティブ(双方向通信)性も備わっているアイテムもある。
インタラクティブ性とは、データをトレーナー本体とアプリとでやり取りをする機能のこと。トレーニングアプリで坂道を走行するときに負荷を上げるなど、トレーニングを楽しむための機能が満載されている。もちろん、今注目が集まるディスクロードにも標準対応している(12×142mmスルーアクスル)。
静かで、高強度トレーニングにも向いているうえ、乗って楽しい。そんな次世代のホームトレーナーに試乗してみた。