ニュース
キナンサイクリングチームが2019シーズンの所属選手を発表
レース
2018.12.16
チーム発足5年目を迎えるキナンサイクリングチームが、2019年シーズンの所属12選手を発表した。
新加入選手は3人。
チームブリヂストンサイクリングから移籍の大久保陣は、国内外での経験が豊富なスピードマン。スプリンターとして、フィニッシュ前での絶対的な強さをもちつつ、コースレイアウトや展開に合わせて逃げや要所でのアタックなど、レース巧者としての一面も持ち合わせる。キナンのホームレースであるツール・ド・熊野(UCIアジアツアー2.2)では、2016年の第3ステージで優勝。30歳を迎え、豊富なキャリアを若い選手の多いチームに落とし込むことが期待される。
23歳の荒井佑太は、UCIコンチネンタルチーム初所属。法政大学卒業後、福井県を拠点に競技活動を行い、地元開催となった今年の福井国体ではトラック競技・ポイントレースで2位入賞。県民の期待に応え、大会のヒーローとなった。大学時代には同競技で日本代表に選出された経験があり、ピストバイクで培ったスピードを、キナン加入を機に本格的に取り組むロードレースに生かしていく。
今年7月に競輪選手としてデビューした福田真平は、かつてロードレースで実績を残してきた31歳。競輪選手としての活動と並行して、2019年から本格始動するトラックレースシリーズ「バンクリーグ」にキナンの一員として出場する予定。
新加入選手は3人。
チームブリヂストンサイクリングから移籍の大久保陣は、国内外での経験が豊富なスピードマン。スプリンターとして、フィニッシュ前での絶対的な強さをもちつつ、コースレイアウトや展開に合わせて逃げや要所でのアタックなど、レース巧者としての一面も持ち合わせる。キナンのホームレースであるツール・ド・熊野(UCIアジアツアー2.2)では、2016年の第3ステージで優勝。30歳を迎え、豊富なキャリアを若い選手の多いチームに落とし込むことが期待される。
23歳の荒井佑太は、UCIコンチネンタルチーム初所属。法政大学卒業後、福井県を拠点に競技活動を行い、地元開催となった今年の福井国体ではトラック競技・ポイントレースで2位入賞。県民の期待に応え、大会のヒーローとなった。大学時代には同競技で日本代表に選出された経験があり、ピストバイクで培ったスピードを、キナン加入を機に本格的に取り組むロードレースに生かしていく。
今年7月に競輪選手としてデビューした福田真平は、かつてロードレースで実績を残してきた31歳。競輪選手としての活動と並行して、2019年から本格始動するトラックレースシリーズ「バンクリーグ」にキナンの一員として出場する予定。
今年からの継続は9人(いずれも正選手)。新加入選手を加えた全12選手の内訳は、日本人ライダー9人、スペイン人ライダー2人、フランス人ライダー1人で、平均年齢は28歳。サイクルロードレースでは30歳前後の選手がキャリアのピークを迎えている例が多いが、キナンも多くの選手が脂の乗った時期に差し掛かっており、ビッグレースでの好結果に繋げていく。
また、多彩なメンバーでのチーム編成が実現したことにより、2019年シーズンからは選手の専門種目に応じてロード、トラック、シクロクロスの3部門にパート分けを行う。ロードを基本としながら、荒井と福田がトラックに、土や芝といった不整地を走るシクロクロスには雨乞竜己を配し、幅広くレース活動を行う。
2018年シーズンは、チームの悲願であったツアー・オブ・ジャパン制覇、日本チャンピオンの輩出と、大きな成果を挙げることができた。続く2019年シーズンもこれまで通り、UCIアジアツアーを主戦場に戦っていく。昨年の同ツアーでチームランキング1位を獲得したことから、来季は多くの大会での招待・参戦が期待できる状況。アジアでのレース出場を積極的に行い、シーズン11勝を挙げた昨年、同じく9勝を挙げた今年を上回る成績を目指す。
具体的には、メインスポンサー「株式会社キナン」のお膝元である熊野地域を舞台に開催されるツール・ド・熊野での個人総合優勝者の輩出を最大目標とする。並行して、国際レース出場を通じた選手の強化、イベント開催・参加を通じた熊野地域や自転車界への貢献、自転車安全教室の実施、ホストレースである「KINAN AACA CUP」の開催など、多岐にわたって活動に取り組んでいく。
継続選手/STAY
新規加入選手/IN
大久保 陣(おおくぼ じん)/Jin OKUBO
国籍:日本
2018年所属チーム:チーム ブリヂストンサイクリング
1988年10月8日生まれ、身長184cm・体重66kg
脚質:スプリンター
・2018年主要リザルト
JBCF まえばしクリテリウム(Jプロツアー) 3位
ツアー・オブ・ジャパン(UCI2.1) 第4ステージ4位
福田 真平(ふくだ しんぺい)/Shinpei FUKUDA
国籍:日本 ※トラック並行
1987年11月22日生まれ、身長167cm・体重70kg
脚質:トラック・競輪
・2018年主要リザルト
競輪1着 14回
KINAN AACA CUP 2018 第5戦 優勝
荒井 佑太(あらい ゆうた)/Yuta ARAI
国籍:日本 ※トラック並行
2018年所属チーム:福井県自転車競技連盟(科学技術高職)
1995年7月19日生まれ、
脚質:トラック・中距離
・2018年主要リザルト
福井国体トラック競技・ポイントレース 2位
全日本自転車競技選手権大会トラック・レース ポイントレース9位
国籍:日本
2018年所属チーム:チーム ブリヂストンサイクリング
1988年10月8日生まれ、身長184cm・体重66kg
脚質:スプリンター
・2018年主要リザルト
JBCF まえばしクリテリウム(Jプロツアー) 3位
ツアー・オブ・ジャパン(UCI2.1) 第4ステージ4位
福田 真平(ふくだ しんぺい)/Shinpei FUKUDA
国籍:日本 ※トラック並行
1987年11月22日生まれ、身長167cm・体重70kg
脚質:トラック・競輪
・2018年主要リザルト
競輪1着 14回
KINAN AACA CUP 2018 第5戦 優勝
荒井 佑太(あらい ゆうた)/Yuta ARAI
国籍:日本 ※トラック並行
2018年所属チーム:福井県自転車競技連盟(科学技術高職)
1995年7月19日生まれ、
脚質:トラック・中距離
・2018年主要リザルト
福井国体トラック競技・ポイントレース 2位
全日本自転車競技選手権大会トラック・レース ポイントレース9位
スタッフ
ゼネラルマネージャー/General Manager
加藤 康則(かとう やすのり)/Yasunori KATO
監督/Sports Director
石田 哲也(いしだ てつや)/Tetsuya ISHIDA
メディアオフィサー/Media Officer
福光 俊介(ふくみつ しゅんすけ)/Syunsuke FUKUMITSU
アドバイザー/Adviser
鈴木 新史(すずき しんじ)/Shinji SUZUKI
キナンサイクリングチーム公式サイト
加藤 康則(かとう やすのり)/Yasunori KATO
監督/Sports Director
石田 哲也(いしだ てつや)/Tetsuya ISHIDA
メディアオフィサー/Media Officer
福光 俊介(ふくみつ しゅんすけ)/Syunsuke FUKUMITSU
アドバイザー/Adviser
鈴木 新史(すずき しんじ)/Shinji SUZUKI
キナンサイクリングチーム公式サイト