ニュース

11/2 エウスカルテルの選手とオルベアで走ろう!あわじバイクエクスピリエンス

イベント

自転車道の駅 あわじでは地元の自治体や宿泊施設、スペイン・オルベア社の協力を得て、ヨーロッパのトッププロ選手が安全な自転車走行の指導を行なう「あわじバイクエクスピリエンス」を開催する。

このイベントによって、ロードバイクの普及とともに淡路島が日本のサイクリストのお手本となる地域になることを目指す。

また、あわじの子どもたちが自転車を通じて地元の価値を再発見できる交流イベントも実施する。

 

 

スペインから、プロチーム「エウスカルテル・エウスカディ」のトップ2選手が来日し、安全ライドをレクチャーする。

・サミュエル・サンチェス(写真上):北京オリンピック自転車ロード・金メダリスト。チームのエースとしてツール・ド・フランス山岳賞、そのほか数多くの優勝経験を持つ。

・イゴール・アントン(写真下):ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・ア・エスパーニャなどステージレースで活躍するバスク人選手。

ライドイベントは先着30人限定。

ライドに参加できなかった人も2日(土)14:30より「道の駅 東浦ターミナルパーク」物産館前の広場で、安全運転講習や交流会に参加できる(駐車スペース完備)。

 

photo●和田やずか 

 

11月1日(金)洲本市訪問 

11月2日(土)あわじ・バイク・エクスピリエンス

エウスカルテル・エウスカディの2人の選手と時速約25キロ程度で走り、安全走行に関するさまざまなテクニックを学ぶ。

※レースではありません。

※走行コース

8:45 洲本市・サントピアマリーナ集合(ウェスティンホテル淡路から自走で約20キロの平坦路)

9:00 サントピアマリーナ出発

10:30 土生港(休憩)

12:00 慶野松原(休憩・昼食・交流会)

13:30 多賀の浜(休憩)

14:30 道の駅東浦ターミナルパーク(自転車安全走行講習会)

15:00 走行終了後、ウェスティンホテル淡路に移動してパーティ

 

 

参加資格:走行距離約90キロ、獲得標高800mのコースをロードレーサーで安全に走れること。

参加条件:オルベア自転車に乗ること。「自転車道の駅あわじ」「ウェスティンホテル淡路」でオルベア・ロードレーサーがレンタル可能(別途レンタル代がかかります)。

参加費用:1万円(税込)自転車保険、ランチ、ウェスティンホテル淡路でのパーティを含む

申込み方法:自転車道の駅 あわじにEメール(awajicycle@iris.eonet.ne.jp)で、以下の項目を書いて申込んでください。

・氏名

・性別

・年齢

・住所

・オルベアの自転車で参加できるかどうか(レンタルバイクが必要かどうか)

 

協力:

洲本市

洲本市教育委員会 (洲本第二小学校、星雲中学校)

淡路警察署 

ホテルニュー淡路 島花

ウェスティンホテル淡路

道の駅東浦ターミナルパーク 物産館

あわじ文化村協議会

オルベア社(スペイン)

ダイナソア株式会社