ニュース

11/29~30 Rapha 野辺山シクロクロスに、イタリアからU23男女チャンピオンが参戦

イベント

Rapha 野辺山高原シクロクロスレース(以下、野辺山シクロクロス)を主催するRaphaは、11月29日(土)30日(日)に開催される今年の大会の招待選手を発表した。日本の男女シクロクロスナショナルチャンピオンに加え、今年はイタリアよりU23カテゴリーの男女ナショナルチャンピオンが来日参戦する。ナショナルチャンピオンジャージ同士の争いに注目だ。

 

ジョエーレ・ベルトリーニ(セライタリア・グエルチョッティ)

Gioele Bertolini(Selle Italia Guerciotti)

MTBの選手としても活躍するイタリア期待の19歳。2012-13シーズンの同年シクロクロス・ワールドカップのローマ大会ジュニアで3位。2013年にはMTBチームリレーのメンバーとしてイタリアの優勝に貢献。XCではジュニアで3位に入賞。2013-14シーズンはU23カテゴリー初年ながら世界選手権で21位。イタリアのU23ナショナルチャンピオンに輝きました。今シーズンはジロ・ディタリア・シクロクロスで1勝を挙げています。エリートのナショナルチャンピオンの出走のない野辺山シクロクロスでは、イタリアナショナルチャンピオンジャージを着て出場します。愛称は「ジオ」。

https://www.facebook.com/BertoliniGioele

https://twitter.com/gioelebertolini

 
 

アリスマリア・アルツッフィ(セライタリア・グエルチョッティ)

Alice Maria Arzuffi(Selle Italia Guerciotti)

ロードではアスタナ女子チームに所属する19歳。昨年のシクロクロス世界選手権はエリート女子に出場し、19位という成績を収めています。昨年のワールドカップでは13位、15位、18位と安定した成績をマーク。先の11月8日に開催されたヨーロッパ選手権はユースカテゴリーで3位に入賞しました。すでにエリートレースでの経験を積む彼女もまた、イタリアナショナルチャンピオンジャージを着用して野辺山に臨みます。

https://www.facebook.com/AliceMArzuffi

https://twitter.com/alicearzuffi

 
 

竹之内 悠(ベランクラシック・ドルチーニ)

2011年から3年連続で全日本チャンピオンに君臨する第一人者。シクロクロスの本場ベルギーのチーム、ベランクラシック・ドルチーニに所属しトップレベルのシクロクロスレースを走っている26歳。今シーズンは関西シクロクロスのプロローグを走った後、渡欧してワールドレベルのレースを転戦中。プロローグでは出場全選手を周回遅れにする圧巻の走りを見せています。

http://yutakenouchi.blog.fc2.com

https://twitter.com/YuTakenouchi

 

 

宮内佐季子(Team CHAINRING)

2012・2013年と全日本チャンピオン。アドベンチャーレースやオリエンテーリングなど、自転車外の競技での経験を豊富に有し、強いフィジカルで日本女子のトップレベルに上り詰めました。この2年は全日本選手権で優勝しているものの、野辺山シクロクロスではこれまで2位が3回と勝利はまだ無い状態。初優勝が期待されます。

http://chainring.jp/2014/index.html

 

問・野辺山シクロクロス http://nobeyamacyclocross.cc