ニュース
さいたまクリテリウムのポスターを市内の園児たちが製作
イベント
2015.09.11
2015ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム(10月24日(土)、さいたま新都心駅周辺にて開催)の PRの一環として、8月5日(水)より、さいたま市内の認可保育所や幼稚園がPRポスターを製作している。
9月10日(木)には、指扇保育園(さいたま市西区)の園児達がポスター製作を実施。 完成したポスターは、さいたま市内の商業施設等で展示されるほか、そのポスターを授産施設が布に転写し(保育所実施分のみ)、大会の会場等で展示する。
本企画は、大会を幅ひろくPRするだけでなく、多くの人が 関わることにより一体感が醸成され、大会の機運を高めることを目的としている。
9月10日(木)には、指扇保育園(さいたま市西区)の園児達がポスター製作を実施。 完成したポスターは、さいたま市内の商業施設等で展示されるほか、そのポスターを授産施設が布に転写し(保育所実施分のみ)、大会の会場等で展示する。
本企画は、大会を幅ひろくPRするだけでなく、多くの人が 関わることにより一体感が醸成され、大会の機運を高めることを目的としている。
指扇保育園ポスター製作
●実施日:9月10日(木)
●場 所:さいたま市立指扇保育園(さいたま市西区高木567-3)
●参加者:さいたま市立指扇保育園 年長(5歳児クラス)れんげ組園児20名
●製作ポスターのおもな装飾について
・ぬり絵 ・野菜スタンプで装飾(スタンプの野菜は保育園で園児達が栽培)
・似顔絵折り紙で装飾(応援している園児達が周りにいる画)
●参加園児のコメント
さいたま市立指扇保育園 年長(5歳児)れんげ組 中澤 瞬 君(6歳) 「がんばれって思いながら作った。お花の折り紙をきれいに作るのが難しかった。」
さいたま市立指扇保育園 年長(5歳児)れんげ組 池田 優姫 ちゃん(5歳) 「楽しかった。自転車はあまり乗らないけど乗ってみたい。」
さいたまクリテリウムポスター製作施設と展示場所について
1. ポスター製作実施保育所・幼稚園
・さいたま市内 認可保育所 162園 8月 5日(水)~9月18日(金)
・さいたま市内 幼稚園 103園 8月31日(月)~9月17日(木)
2. 布転写実施施設 ・授産施設(障害者福祉サービス事業)社会福祉法人いーはとーぶ「街のステーション」
3. ポスター展示場所
・ステラタウン (3F吹抜けエスカレータ付近) 10月10日(土)~25日(日)予定
・コクーンシティ(コクーン2 3Fコクーンホール) 10月14日(水)~25日(日)予定
・浦和区役所 (1階ロビー) 10月15日(木)~23日(金)予定
4布転写したポスター展示場所
・KITTE丸の内 (地下1階 東京シティアイ) 9月26日(土)、27日(日)予定
・大会会場 (サイクルフェスタ) 10月24日(土)予定
2015 さいたまクリテリウム saitama-criterium.jp