ニュース
    
    6/12 中央アルプス・ヒルクライム。平均斜度8.1%を初開放!
        
          イベント        
        
          2016.03.27        
      
    
  6月12日(日)開催の「中央アルプス・ヒルクライム」で、つづら折れのテクニカルコースが初めてサイクリストに開放される。
菅の台バスセンターをスタートし、中央アルプス県道75号線でしらび平を目指す 総距離10.3km、獲得標高827m、平均斜度8.1%のコースを設定。フィニッシュ後はロープウェイで日本最高地点の駅「千畳敷駅」へ向かい、標高日本一のホテルで絶景を眺めながら表彰式を行う。駒ケ根名物「ソースカツ丼」も楽しみのひとつ。この日だけサイクリストに開放される信州の名峰コースにぜひ挑戦しよう。
 
    菅の台バスセンターをスタートし、中央アルプス県道75号線でしらび平を目指す 総距離10.3km、獲得標高827m、平均斜度8.1%のコースを設定。フィニッシュ後はロープウェイで日本最高地点の駅「千畳敷駅」へ向かい、標高日本一のホテルで絶景を眺めながら表彰式を行う。駒ケ根名物「ソースカツ丼」も楽しみのひとつ。この日だけサイクリストに開放される信州の名峰コースにぜひ挑戦しよう。
中央アルプス・ヒルクライム2016
JAPAN ALPS HILL CLIMB
開催日:2016年6月12日(日)
開催場所:長野県駒ケ根市
参加費:8000円
参加資格:中学生以上、18歳未満は親権者の同意が必要
申込締切:5月23日(月)
参加定員:1,000人
公式サイト http://japanalps-hillclimb.com
主催 中央アルプス・ヒルクライム実行委員会

