ニュース

Jプロツアー第5戦「群馬CSC」1日目はアベラストゥリ圧勝でTeam UKYOがリーダーチームに

レース
 Jプロツアー第5戦『第8回 JBCF 群馬CSCロードレース Day-1』
日付 2016年4月23日(土)
会場 群馬県利根郡みなかみ町 群馬サイクルスポーツセンター
距離 1周6km×14周=84km(P1)

 
ジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)が圧倒的なスプリントで優勝
ジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)が圧倒的なスプリントで優勝


JBCFとして初となる同一会場でのロードレース2連戦の群馬CSC。初日のレースレイティングはA、2日目はAAで、さらにTwo In One大会として2日合計ポイントに20%が加算される。

その初日は84kmのロードレース。序盤から各チームがアタックを繰り返す。マトリックスパワータグ、Team UKYO、宇都宮ブリッツェン、愛三工業レーシングチームがその中心に。数人から30人規模の逃げができるが最大でも30秒ほどの差をつけるのみでことごとく逃げは吸収される。

レースの終盤になっても攻防は続くが集団のままに。そして迎えた最終周回、40名ほどの先頭集団のまま心臓破りの坂を越えてフィニッシュへ。大集団でのゴールスプリントは集団中央から別格の速さで抜け出したジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)が先頭でフィニッシュラインを越え優勝。アベラストゥリがリーダージャージを、そしてチームリーダーはTeam UKYOの手に戻った。


 
ジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)がJプロツアーリーダーに
ジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)がJプロツアーリーダーに
U23リーダー 小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)
U23リーダー 小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)


Jプロツアー結果 P1クラスタ 84km
1位 ジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)1時間58分20秒
2位 黒枝士揮(愛三工業レーシングチーム)
3位 鈴木真理(宇都宮ブリッツェン)
4位 野中竜馬(KINAN Cycling Team)
5位 大久保陣(宇都宮ブリッツェン)
6位 畑中勇介(Team UKYO)

Jプロツアーリーダー ジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)
U23リーダー 小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)


 
Fクラスタ優勝は吉川美穂(Live GARDEN BICI STELLE)
Fクラスタ優勝は吉川美穂(Live GARDEN BICI STELLE)
アタックを繰り返す唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)
アタックを繰り返す唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)


【Jフェミニンツアー】
結果 F 30km
1位 吉川美穂(Live GARDEN BICI STELLE)50分58秒
2位 唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)+01秒
3位 樫木祥子(Neilpryde - Nanshin Subaru Cycling Team)+05秒

Jフェミニンツアーリーダー 唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)


写真・文:JBCF 一般社団法人 全日本実業団自転車競技連盟 http://www.jbcf.or.jp/