ニュース
第1回 ジャパンカップホープフルクリテリウム、ジャパンカップ25回大会を記念して10/22開催
レース
2016.09.27
2016ジャパンカップサイクルロードレースでは、昨年ジャパンカップクリテリウムのオープニングイベントとして開催した『ホープフルクリテリウム』を、25回大会を記念した「25th Excellentプロジェクト」の第9弾として 、日本自転車競技連盟及び全国高等学校体育連盟自転車競技専門部の公式・公認レースとして開催する。
ホープフルクリテリウムは、次世代を担う国内屈指の高校生ライダーたちが、4万人を超える大観衆が見守る『ジャパンカップクリテリウム』のコースを疾走するレース。一周2.25km×3周回=6.75kmで行われる。若手ライダーがジャパンカップという大舞台で走る喜びと誇りを感じ、将来世界で活躍するレーサーとなり、再びジャパンカップに出場してほしいという願いが込められている。
出場選手は、決定次第オフィシャルウェブサイトにて発表する。
ホープフルクリテリウムは、次世代を担う国内屈指の高校生ライダーたちが、4万人を超える大観衆が見守る『ジャパンカップクリテリウム』のコースを疾走するレース。一周2.25km×3周回=6.75kmで行われる。若手ライダーがジャパンカップという大舞台で走る喜びと誇りを感じ、将来世界で活躍するレーサーとなり、再びジャパンカップに出場してほしいという願いが込められている。
出場選手は、決定次第オフィシャルウェブサイトにて発表する。
第1回 ジャパンカップホープフルクリテリウム
開催日:2016年10月22日(土) 14:40~15:00
会場:宇都宮市大通り周回コース(1周2.25km)
競技規則:2016年度版(公財)日本自転車競技連盟競技規則および大会特別規則による。
タイム スケジュール(予定)
・14:40 参加選手紹介
・14:51 スターター紹介
・14:45 レーススタート
・15:00 優勝選手インタビュー
・15:06 ウイニングラン
・17:20 表彰式(場所:オリオンスクエア)
出場選手(予定):下記出場チーム全10チームより各3名ずつの計30名
出場チーム(予定)
・福井県立 科学技術高等学校
・新潟県立 吉田高等学校
・富山県立 氷見高等学校
・埼玉県立 浦和工業高等学校
・埼玉県立 川越工業高等学校
・学校法人 名古屋学院 名古屋高等学校
・学校法人 石川高等学校・福島県立 白河実業高等学校 の合同チーム
・作新学院高等学校
・栃木県立 真岡工業高等学校
・栃木県立 今市工業高等学校
アジア最高位の自転車ワンデイロードレース「2016 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE」
開催日:2016年10月21日(金)〜23日(日)
開催地:栃木県宇都宮市
http://www.japancup.gr.jp/