今回のサポート開始を記念して同社に団長を招き、記念品の贈呈式やNESTOの品質を支える検査機の紹介、NESTOスタッフとのサイクリング交流会などを実施した。また、団長と同じ気持ちに立って応援するべく、NESTOのスタッフ自身もトライアスロンへの挑戦を宣言し本気を表した。
今後NESTOは団長専用バイク開発だけに留まらず、スタッフ自身のトライアスロン挑戦を通じた目線で、幅広く団長のトライアスロン競技活動を支えていく。
<安田大サーカス 団長安田プロフィール>
安田 裕己(やすだ ひろみ・1974年(昭和49年)4月26日生まれ)兵庫県西宮市出身。
ゲスト出演した某TV番組の景品でロードバイクを貰ったことがきっかけで、ロードバイクに乗り始める。2013年にはアイアンマンレース(スイム3.8km/バイク180km/ラン42.2km)を完走。2015年に出場したトライアスロンのバイクパートで落車し、大怪我を負う。半年後に奇跡的な回復力で復帰し、復帰に向け支えてくれた皆さんへの恩返しをトライアスロンでしたいという思いから、2016年よりトライアスロン世界選手権出場を目指し、国内のトライアスロンレースに参戦中。
団長安田 トライアスロンチャレンジの最新情報:
http://eonet.jp/danchoyasuda/
NESTO公式ウェブサイトURL:
http://nestobikes.com/