ニュース
J SPORTS「ブエルタ・ア・エスパーニャ2018」全21ステージ独占生中継!
レース
2018.06.26
J SPORTSは今年も「ブエルタ・ア・エスパーニャ」を全21ステージ生中継で放送する。
2018年大会で73回目の開催となるブエルタ・ア・エスパーニャ。スペイン南部のマラガで開幕し、9月16日に首都マドリードで閉幕する。
今大会のコースは総距離3271.4km。21ステージの内訳は平坦が6、うち頂上フィニッシュとなる平坦が2、中級山岳が6、上級山岳が5、個人タイムトライアル(TT)が2つ設定されている。また、頂上フィニッシュが9つと、今大会もブエルタらしい山岳バトルとなりそうだ。
初日はマラガで行われる8kmの個人TT。ブエルタが個人TTで開幕するのは9年ぶりとなる。第2ステージではやくも頂上フィニッシュが登場。第9ステージの超級山岳頂上フィニッシュで1週目を終える。
2週目は北部へと移動し、13~15ステージまで山岳ステージが続く。
3週目は第16ステージ長距離個人TT(32.7km)から始まる。最終決戦の舞台はアンドラ。第20ステージは105.8kmの中にカテゴリー山岳が6つも詰め込まれた難易度の高いコース。平坦区間がほぼ設定されていない過酷なステージで今年の総合争いは決着する。
今年はどんなドラマが待っているのか?灼熱のスペインから目が離せない!
2018年大会で73回目の開催となるブエルタ・ア・エスパーニャ。スペイン南部のマラガで開幕し、9月16日に首都マドリードで閉幕する。
今大会のコースは総距離3271.4km。21ステージの内訳は平坦が6、うち頂上フィニッシュとなる平坦が2、中級山岳が6、上級山岳が5、個人タイムトライアル(TT)が2つ設定されている。また、頂上フィニッシュが9つと、今大会もブエルタらしい山岳バトルとなりそうだ。
初日はマラガで行われる8kmの個人TT。ブエルタが個人TTで開幕するのは9年ぶりとなる。第2ステージではやくも頂上フィニッシュが登場。第9ステージの超級山岳頂上フィニッシュで1週目を終える。
2週目は北部へと移動し、13~15ステージまで山岳ステージが続く。
3週目は第16ステージ長距離個人TT(32.7km)から始まる。最終決戦の舞台はアンドラ。第20ステージは105.8kmの中にカテゴリー山岳が6つも詰め込まれた難易度の高いコース。平坦区間がほぼ設定されていない過酷なステージで今年の総合争いは決着する。
今年はどんなドラマが待っているのか?灼熱のスペインから目が離せない!
【J SPORTS4】第73回ブエルタ・ア・エスパーニャ放送予定
第1ステージ:マラガ~マラガ(TT)
8/25 (土) 深夜 2:00~ 永田実/栗村修
第2ステージ:マルベリャ~カミニート・デル・レイ(平坦)
8/26 (日) 午後 11:00~ 永田実/辻啓
第3ステージ:ミハス~アラウリン・デ・ラ・トレ(中級山岳)
8/27 (月) 午後 11:00~ 谷口廣明/辻啓
第4ステージ:ベレス・マラガ~アルファカル.シエラ・デ・ラ・アルファグアラ(中級山岳)
8/28 (火) 午後 11:00~ サッシャ/飯島誠
第5ステージ:グラナダ~ロケタス・デ・マル(中級山岳)
8/29 (水) 午後 10:30~ 野島裕史/中野喜文
第6ステージ:ウエルカル・オベラ~サン・ハビエル(メノル湖 /平坦)
8/30 (木) 午後 11:00~ 永田実/西谷泰治
第7ステージ:プエルト・ルンブレラス~ポソ・アルコン(平坦)
8/31 (金) 午後 10:30~ サッシャ/西谷泰治
第8ステージ:リナレス~アルマデン(平坦)
9/1 (土) 午後 10:30~ 谷口廣明/中野喜文
第9ステージ:タラベラ・デ・ラ・レイナ~ラ・コバティーリャ(上級山岳)
9/2 (日) 午後 6:40~ 足立清起/狩野智也、午後 10:00~ 谷口廣明/栗村修
9/3 (月) 休息日
第10ステージ サラマンカ大学~フェルモセリェ.ベルミージョ・デ・サヤゴ(平坦)
9/4 (火) 午後 11:00~ サッシャ/飯島誠
第11ステージ モンブエイ~リベイラ・セカラ . ルイントラ(中級山岳)
9/5 (水) 午後 11:00~ 野島裕史/永井孝樹
第12ステージ モンドニェード~ファロ・デ・エスカタ・デバレス . マニョン(中級山岳)
9/6 (木) 午後 10:30~ 栗村修/永井孝樹
第13ステージ カンダス . カレーニョ~バレ・デ・サベロ . ラ・カンペロナ(上級山岳)
9/7 (金) 午後 11:00~ サッシャ/中野喜文
第14ステージ システィエルナ~レス・プラエレス. ナバ(上級山岳)
9/8 (土) 午後 7:40~ 足立清起/中野喜文、午後 10:30~ 永田実/狩野智也
第15ステージ リベラ・デ・アリバ~ラゴス・デ・コバドンガ(上級山岳)
9/9 (日) 午後 11:00~ 谷口廣明/栗村修
9/10 (月) 休息日
第16ステージ サンティリャーナ・デル・マル~トレラベガ(TT)
9/11 (火) 午後 11:00~ サッシャ/狩野智也
第17ステージ ゲチョ~バルコン・デ・ビスカヤ(中級山岳)
9/12 (水) 午後 7:55~ 足立清起/永井孝樹、午後 10:15~ サッシャ/飯島誠
第18ステージ エヘア・デ・ロス・カバジェロス~レリダ(平坦)
9/13 (木) 午後 11:00~ サッシャ/栗村修
第19ステージ レリダ~アンドラ ナチュランデシア(平坦)
9/14 (金) 午後 11:00~ 永田実/永井孝樹
第20ステージ アンドラ.エスカルデス=エンゴルダニ教区 ~ コル・デ・ラ・ガリーナ(ガリーナ峠). サンチュアリオ・デ・カノリック(上級山岳)
9/15 (土) 午後 9:40~ 永田実/飯島誠
第21ステージ アルコルコン~マドリード(平坦)
9/16 (日) 午後 11:45~ 谷口廣明/栗村修
8/25 (土) 深夜 2:00~ 永田実/栗村修
第2ステージ:マルベリャ~カミニート・デル・レイ(平坦)
8/26 (日) 午後 11:00~ 永田実/辻啓
第3ステージ:ミハス~アラウリン・デ・ラ・トレ(中級山岳)
8/27 (月) 午後 11:00~ 谷口廣明/辻啓
第4ステージ:ベレス・マラガ~アルファカル.シエラ・デ・ラ・アルファグアラ(中級山岳)
8/28 (火) 午後 11:00~ サッシャ/飯島誠
第5ステージ:グラナダ~ロケタス・デ・マル(中級山岳)
8/29 (水) 午後 10:30~ 野島裕史/中野喜文
第6ステージ:ウエルカル・オベラ~サン・ハビエル(メノル湖 /平坦)
8/30 (木) 午後 11:00~ 永田実/西谷泰治
第7ステージ:プエルト・ルンブレラス~ポソ・アルコン(平坦)
8/31 (金) 午後 10:30~ サッシャ/西谷泰治
第8ステージ:リナレス~アルマデン(平坦)
9/1 (土) 午後 10:30~ 谷口廣明/中野喜文
第9ステージ:タラベラ・デ・ラ・レイナ~ラ・コバティーリャ(上級山岳)
9/2 (日) 午後 6:40~ 足立清起/狩野智也、午後 10:00~ 谷口廣明/栗村修
9/3 (月) 休息日
第10ステージ サラマンカ大学~フェルモセリェ.ベルミージョ・デ・サヤゴ(平坦)
9/4 (火) 午後 11:00~ サッシャ/飯島誠
第11ステージ モンブエイ~リベイラ・セカラ . ルイントラ(中級山岳)
9/5 (水) 午後 11:00~ 野島裕史/永井孝樹
第12ステージ モンドニェード~ファロ・デ・エスカタ・デバレス . マニョン(中級山岳)
9/6 (木) 午後 10:30~ 栗村修/永井孝樹
第13ステージ カンダス . カレーニョ~バレ・デ・サベロ . ラ・カンペロナ(上級山岳)
9/7 (金) 午後 11:00~ サッシャ/中野喜文
第14ステージ システィエルナ~レス・プラエレス. ナバ(上級山岳)
9/8 (土) 午後 7:40~ 足立清起/中野喜文、午後 10:30~ 永田実/狩野智也
第15ステージ リベラ・デ・アリバ~ラゴス・デ・コバドンガ(上級山岳)
9/9 (日) 午後 11:00~ 谷口廣明/栗村修
9/10 (月) 休息日
第16ステージ サンティリャーナ・デル・マル~トレラベガ(TT)
9/11 (火) 午後 11:00~ サッシャ/狩野智也
第17ステージ ゲチョ~バルコン・デ・ビスカヤ(中級山岳)
9/12 (水) 午後 7:55~ 足立清起/永井孝樹、午後 10:15~ サッシャ/飯島誠
第18ステージ エヘア・デ・ロス・カバジェロス~レリダ(平坦)
9/13 (木) 午後 11:00~ サッシャ/栗村修
第19ステージ レリダ~アンドラ ナチュランデシア(平坦)
9/14 (金) 午後 11:00~ 永田実/永井孝樹
第20ステージ アンドラ.エスカルデス=エンゴルダニ教区 ~ コル・デ・ラ・ガリーナ(ガリーナ峠). サンチュアリオ・デ・カノリック(上級山岳)
9/15 (土) 午後 9:40~ 永田実/飯島誠
第21ステージ アルコルコン~マドリード(平坦)
9/16 (日) 午後 11:45~ 谷口廣明/栗村修