【速報】ツアー・オブ・ジャパンにランプレ・メリダが参戦!
5月19日に開幕する第16回ツアー・オブ・ジャパン(アジアツアー2.1)に参加する全16チームが発表された。海外チームは、すでに2月に発表されていた4チームに新たに3チームが加わった。ビッグニュースなのはレースクラスが2.2から2.1に上がったため、UCIプロチームも参加できるようになり、イタリアのランプレ・メリダの参戦が決定したことだ。さらに日本の佐野淳哉が所属しているUCIプロフェッショナルコンチネンタルチームのビーニファンティーニ・セッレイタリア(イタリア)の参戦も決定した。残念ながらジロ・デ・イタリアと日程が重なるため、トップ選手の参戦は難しいだろうが、イタリアの強豪2チームの参戦で、今年のTOJは例年よりも盛り上がるにちがいない。各チームは6選手編成で、96選手がスタートする予定だ。
【第16回ツアー・オブ・ジャパン 参加16チーム】
(海外チーム/7チーム)
●UCIプロチーム
ランプレ・メリダ(イタリア)
●UCIプロフェッショナルコンチネンタルチーム
ビーニファンティーニ・セッレイタリア(イタリア)
チャンピオンシステムサイクリングチーム(中国)
●UCIコンチネンタルチーム
ハオンサーモン・ジェネシスウエルスアドバイザーズ(オーストラリア)
ドラパックサイクリング(オーストラリア)
KSPO(韓国)
OCBCシンガポールコンチネンタルサイクリングチーム(シンガポール)
(国内チーム/9チーム)
●UCIコンチネンタルチーム
愛三工業レーシングチーム
チームNIPPO・デローザ
シマノレーシングチーム
ブリヂストン・アンカー
マトリックス・パワータグ
宇都宮ブリッツェン
チームUKYO
Cプロジェクト(キャノンデール・チャンピオンシステム)
●ナショナルチーム
日本ナショナルチーム
※キャノンデール・チャンピオンシステムはUCIコンチネンタルチーム登録名がCプロジェクトになっている
[日程]
5月19日(日) 第1ステージ 堺(大阪府堺市)2.65km
大仙公園周回コース(個人タイムトライアル)
5月20日(月) 移動日
5月21日(火) 第2ステージ 美濃(岐阜県美濃市)160.7km
旧今井家住宅前~横越~美濃和紙の里会館前周回コース
5月22日(水) 第3ステージ 南信州(長野県飯田市)148km
飯田駅~下久堅周回コース~松尾運動場前
5月23日(木) 移動日
5月24日(金) 第4ステージ 富士山(静岡県駿東郡小山町)11.4km
ふじあざみライン入口~富士山須走口5合目
5月25日(土) 第5ステージ 伊豆(静岡県伊豆市)146.4km
日本サイクルスポーツセンター周回コース
5月26日(日) 第6ステージ 東京(東京都)112.7km
日比谷シティ前~大井埠頭周回コース
【総距離:581.85km】
■今年のTOJでこのあざやかなジャージが見られるのはうれしい。 (ちなみにクネゴはジロへの参戦を予定しているので来日はない)
■2月に行われたTOJ記者発表会の記事はコチラ→http://110.50.203.212/articles/detail.php?id=221&page=2