ニュース
別府史之「春のクラシック、そしてツールのセレクションに向けて、調子はいい」
レース
2016.03.15
3月6日から13日までフランスで開催された、第74回パリ〜ニース。2013年以来3度目の出場となり、無事に完走を果たした別府史之(トレック・セガフレード/日本)をフィニッシュ直後のチームバス前でインタビューした。
CS:3回目のパリニースを走り終えての感想は?
別府:第3ステージ、地元のコースで大雪が降ってキャンセルになってしまった。第5ステージ、モン・バントゥ中腹のシャレ・レナール峠へのステージは調子を崩していたんですが、昨日の第6ステージではリカバリーして、最終日は前には残れなかったけど、いい位置でレースができた。春のクラシックに向けていいトレーニング、イメージが持てました。
フランク・シュレクが落車でリタイアしてしまったのは残念ですね。第2ステージでニッコロ・ボニファッツィオが、第4ステージでエドワルド・トゥンスがそれぞれステージ2位に入って、そのための仕事をずっとしていました。
ボジョレーステージの次、第4ステージ狙ってた。逃げて、いいポジションで逃げ切りたいと思っていた。でもうまくはまらなかった。まあ、でも手ごたえはありました。
CS:今年、これからの目標は?
別府:春先のクラシックと、ツール・ド・フランスのセレクションに残ることを狙っています。
CS:前日に初開催の市民サイクリングイベントがあったのですが、一般ライダーがこのコースを走るうえで気をつけておきたいことは?
別府:まずは景色が最高! ただ、アップダウンがきついですね。なかなか気楽に走れるコースじゃないけど、南仏のオリーブの木とか勾配のいい感じとか、天気のよさも味わえる。そんないいコースです。ただ、下りがすごくトリッキーなので気をつけて。空気圧とタイヤ選びは大切ですね。
CS:3回目のパリニースを走り終えての感想は?
別府:第3ステージ、地元のコースで大雪が降ってキャンセルになってしまった。第5ステージ、モン・バントゥ中腹のシャレ・レナール峠へのステージは調子を崩していたんですが、昨日の第6ステージではリカバリーして、最終日は前には残れなかったけど、いい位置でレースができた。春のクラシックに向けていいトレーニング、イメージが持てました。
フランク・シュレクが落車でリタイアしてしまったのは残念ですね。第2ステージでニッコロ・ボニファッツィオが、第4ステージでエドワルド・トゥンスがそれぞれステージ2位に入って、そのための仕事をずっとしていました。
ボジョレーステージの次、第4ステージ狙ってた。逃げて、いいポジションで逃げ切りたいと思っていた。でもうまくはまらなかった。まあ、でも手ごたえはありました。
CS:今年、これからの目標は?
別府:春先のクラシックと、ツール・ド・フランスのセレクションに残ることを狙っています。
CS:前日に初開催の市民サイクリングイベントがあったのですが、一般ライダーがこのコースを走るうえで気をつけておきたいことは?
別府:まずは景色が最高! ただ、アップダウンがきついですね。なかなか気楽に走れるコースじゃないけど、南仏のオリーブの木とか勾配のいい感じとか、天気のよさも味わえる。そんないいコースです。ただ、下りがすごくトリッキーなので気をつけて。空気圧とタイヤ選びは大切ですね。
別府史之オフィシャルサイト:http://www.fumy.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/FumyBeppu/
ツイッター:https://twitter.com/Fumybeppu?ref_src=twsrc^tfw