ニュース
TOJ前日記者会見開催! 茶の湯も体験!!
レース
2016.05.28
5月29日に大阪府の堺市で開幕する第19回ツアー・オブ・ジャパン(アジアツアー2.1)に先駆けて、堺市内にある観光施設『さかい利晶の杜』で記者会見が行われ、5人の有力選手が参加した。
参加したのは2月のツアー・オブ・カタール(アジアツアー2.HC)で左大腿骨を骨折し、今大会が復帰レースとなる新城幸也と、チームメートのダビデ・チモライ(ランプレ・メリダ)、日本チャンピオンの窪木一茂(NIPPO・ヴィーニファンティーニ)、増田成幸(宇都宮ブリッツェン)、内間康平(ブリヂストン・アンカー)。
新城と内間はリオ五輪ロードレースの代表選手、窪木はトラック競技のオムニアム(複合競技)の代表選手で、この3人が顔を揃えたのは、代表発表後初めてだった。
記者会見は『さかい利晶の杜』のエントランスホールで行われ、一般のファンも見学することができた。
新城幸也(ランプレ・メリダ/日本)
ダビデ・チモライ(ランプレ・メリダ/イタリア)
窪木一茂(NIPPO・ヴィーニファンティーニ/日本)
増田成幸(宇都宮ブリッツェン/日本)
内間康平(ブリヂストン・アンカー/日本)
『さかい利晶の杜』は、堺出身の千利休と与謝野晶子を紹介する施設で、利晶という名称もこの2人の偉人に由来している。館内では気軽に茶の湯の体験ができる。記者会見後、5人の選手たちも茶の湯体験施設で『裏千家』のお抹茶と地元の和菓子を味わった。
唯一の外国人選手だったイタリアのチモライは、もちろん茶の湯初体験。茶道についての説明を聞き、感嘆の声をもらしていた。白あんの和菓子は「初めての味だけど、美味しい」と、気に入った様子だった。お抹茶の方は、一口飲むなり「…ほうれん草みたいな味だ」と言っていた。
第19回ツアー・オブ・ジャパン 全日程
5月29日(日) 第1ステージ/堺ステージ (2.65km)
5月30日(月) 第2ステージ/京都ステージ (105.0km)
5月31日(火) 第3ステージ/美濃ステージ (139.4km)
6月1日(水) 第4ステージ/いなべステージ (130.7km)
6月2日(木) 第5ステージ/南信州ステージ (123.6km)
6月3日(金) 第6ステージ/富士山ステージ (11.4km)
6月4日(土) 第7ステージ/伊豆ステージ (122.0km)
6月5日(日) 第8ステージ/東京ステージ (112.7km)
http://www.toj.co.jp/2016/
5月30日(月) 第2ステージ/京都ステージ (105.0km)
5月31日(火) 第3ステージ/美濃ステージ (139.4km)
6月1日(水) 第4ステージ/いなべステージ (130.7km)
6月2日(木) 第5ステージ/南信州ステージ (123.6km)
6月3日(金) 第6ステージ/富士山ステージ (11.4km)
6月4日(土) 第7ステージ/伊豆ステージ (122.0km)
6月5日(日) 第8ステージ/東京ステージ (112.7km)
http://www.toj.co.jp/2016/