関連タグ検索
関連タグの検索結果
-
記事を読む
新製品
2019.09.19ジオス2020モデルを発表 「トルナードディスク」など新作を追加
-
記事を読む
新製品
2019.07.23ジオスの快適オールラウンダー「トルナード」
-
記事を読む
新製品
2019.07.23ジオス・フェレオ コロンブス・クロモリチューブ+カーボンフォークのロードバイク
-
記事を読む
新製品
2019.04.22ジオス&バッソ「ロードバイクフェア2019」5/6まで延長!
-
記事を読む
ショップ
2018.10.01【大阪】カンザキ菅原本店「2019ジオス・ミストラル限定カラー予約受付中!」11/30まで
-
記事を読む
ショップ
2018.04.18【大阪】カンザキ阪急千里山店「ジオス・ミストラル マットブラックコレクション近日上陸!」
-
記事を読む
新製品
2018.03.20ジオス&バッソ「ロードバイクフェア開催中!」4/30まで!
-
記事を読む
ショップ
2018.01.23【兵庫県】カンザキ伊丹店「春の新生活応援キャンペーン」実施中!
-
続きを見る
【入門ロードバイク2017】ジオス・フェレオ105
2017.04.23
ロードバイクは完成車だけで8種類、フレームセット販売を合わせると計9種類ものクロモリ(スチール)モデルをラインナップするジオス。下は8万8000円のフェニーチェから、上は38万8000円(!)のコンパクトプロまであり、ユーザーのさまざまなニーズに対応。その中の主力である「フェレオ」が、見た目はそのままにモデルチェンジした。 -
続きを見る
【20万円台で乗れるロードバイク】ジオス・フェレオ アルテグラ
2016.05.07
今もクロモリフレームを本格的に手がけるイタリアの老舗ジオス。2016年モデル「フェレオ」は、本格的なクロモリロードに乗りたい人にオススメだ。 -
続きを見る
ロングライドに最適な、ジオス・トルナード
2014.01.28
どちらかといえば堅実ともいえる製品ラインナップをそろえる老舗イタリアンブランド「ジオス」だが、2014年のコレクションは意欲的だ。 上位グレードのカーボンバイクに2機種を新たに投入、なかでも軽さと快適性を両立させたエンデュランス志向のモデルが「トルナード」だ。