ニュース
北海道のサイクリスト向けコミュニケーションサイト開設! モデルルートに案内看板シール設置
イベント
2017.07.11
北海道開発局および北海道は、「北海道のサイクルツーリズム推進に向けた検討委員会」での審議結果を踏まえ、サイクリスト向けのコミュニケーションサイトを2017年7月10日(月)に開設した。また、モデルルートにおける案内看板シールの試行を開始した。
【コミュニケーションサイト】
試行するモデルルートのルートマップや高低差情報、ルート上のトイレや休憩施設等の情報を発信するコミュニケーションサイトを開設。ユーザー参加型で、口コミ情報も投稿・閲覧できる。
サイクルート北海道 https://www.cycle-hokkaido.jp/
【コミュニケーションサイト】
試行するモデルルートのルートマップや高低差情報、ルート上のトイレや休憩施設等の情報を発信するコミュニケーションサイトを開設。ユーザー参加型で、口コミ情報も投稿・閲覧できる。
サイクルート北海道 https://www.cycle-hokkaido.jp/
【モデルルート上にサイクリスト向けの案内看板シールを設置】
サイクリング経路がわかりやすいように、モデルルートが右左折で分岐する交差点に案内看板シールを設置。今回、案内看板シールを設置するのは以下のルートとなる。
○きた北海道ルート 設置予定日 7月12日(水)
○阿寒・摩周・釧路湿原ルート 設置予定日 7月13日(木)
○トカブチ400 設置予定日 7月12日(水)