関連タグ検索
関連タグの検索結果
-
続きを見る
残暑を涼しく・快適に走る4つのロードバイクテクニック〜後編
2019.08.23
8月も終わりに近づきやや暑さも和らいできたが、まだまだロードバイクに乗るには暑い時期が続く。そこで、残暑を涼しく・快適に走るための4つのテクニックを、前編と後編の2回に分けて紹介しよう。今回は後編。日焼け対策とウェアリングについて解説する。 -
続きを見る
残暑を涼しく・快適に走る4つのロードバイクテクニック〜前編
2019.08.21
8月も終わりに近づきやや暑さも和らいできたが、まだまだロードバイクに乗るには暑い時期が続く。そこで、残暑を涼しく・快適に走るための4つのテクニックを、前編と後編の2回に分けて紹介しよう。自身もサイクリストである医師に話を聞いた。 -
続きを見る
実は正解がない!? ロードバイクの手信号
2019.08.15
ロードバイクで仲間と集団走行(グループライド)をしているときや、周囲の車・自転車・歩行者に対して曲がる方向を伝えるときなどに手信号(ハンドサイン)を出すことは重要だ。ところが、人によって出し方が違ったり、うまく相手に伝わらなかったりする。結局、手信号に正解はあるのだろうか? プロコーチにレクチャーしてもらった。 この記事を読むのに掛かる時間:4分 動画も見ると:9分 -
続きを見る
ロードバイクでの先頭交代の基本とルール
2019.07.26
仲間と集団走行(グループライド)するとき、上手に先頭交代(ローテーション)ができると、空気抵抗を分散して楽に・楽しく・速く走ることができる。ところがローテーションがうまく機能しないと、不自然にペースが上がって全員が疲れてしまったり、事故や落車につながるような危ない走り方になったりと、なかなかうまくいかないことも。そこで、ロードバイクでの先頭交代(ローテーション)の基本とルールについて紹介しよう。 この記事を読むのに掛かる時間:3分 動画も見ると:8分 -
記事を読む新製品
2019.07.08ビアンキ エンデュランスロード「インフィニートXE」&フルサスMTB「メタノールCVFS」発表
-
記事を読むレース
2019.07.01ツール・ド・美ヶ原2019を開催 荒天で短縮コースに
-
記事を読むその他
2019.06.29トンプソン・アンバサダーキャンペーン 7/1〜31開催
-
続きを見る
ロードバイクでふらつかない後方確認のコツ
2019.06.28
ロードバイクを安全に楽しむうえで、後方確認は必須の技術だ。皆さん頻繁に行っていることだろう。しかし、「どうしても車道側にふらついてしまう」「仲間でふらついているライダーをよく見る」という人は結構多いのではないだろうか。そこで、ロードバイク走行中に後方確認をするとき、ふらつかないこつについて、プロトレーナーに取材しまとめてみた。 この記事を読むのに掛かる時間:3分 動画も見ると:5分 -
続きを見る
よく分からない人必見! チューブレスレディの基礎知識
2019.06.18
ロードバイク用ホイールの多くがチューブレスレディに対応するようになり、チューブレスレディタイヤも多く発売されるようになってきた。しかし、「チューブレスレディってそもそも何? チューブレスと何が違うの?」と、いまいちよく分からない人も多いのではないだろうか。そこで、今回はチューブレスレディについて、基本的な知識をプロメカニックに聞き、まとめてみた。 この記事を読むのに掛かる時間:7分 動画も見ると:20分 -
記事を読む新製品
2019.06.18ジオメトリオーダー可能なモノコックフレーム「エクセプト」
-
記事を読む新製品
2019.06.10O2をさらに改良 ファクター「O2 V.A.M」
-
続きを見る
強豪ホビーレーサー・中村俊介の秘密に迫る〜オレのポジション〜
2019.06.07
仕事をしながら忙しい時間の合間を縫ってトレーニングし、プロ顔負けの実力を発揮するレーサー達がいる。人は、彼らを"強豪ホビーレーサー"と呼ぶ。そんな彼らの体を解剖し、そのポジショニングの秘訣やトレーニング・コンディショニングの秘訣を紹介する連載の第2弾。今回は"2018乗鞍"の覇者、トップヒルクライマーの中村俊介さんだ。 この記事を読むのに掛かる時間:6分 -
記事を読むイベント
2019.05.21【福島県】葛尾村トレーニングキャンプ2019 第1回 6/8〜9開催
-
記事を読むイベント
2019.05.19「2019スポニチ佐渡ロングライド210」が開催!
-
続きを見る
安全・確実・迅速に路上パンク修理する方法
2019.05.17
ロードバイクに乗っていると、どんなに注意していても不運にもパンクしてしまうときがある。いざパンクしたとき、慌ててしまいチューブをだめにしてしまったり、手間取って何十分も時間が掛かってしまう、という人もいるのではいだろうか。そんな人に向けて、最も一般的な携帯ポンプを使ってチューブ交換し、パンク修理する方法をプロに教えてもらった。 この記事を読むのに掛かる時間:6分 動画も見ると:16分