トピックス一覧
- 
      
   続きを見る 続きを見る走れるチタンバイク AVEDIO PEGASUS2012.09.28
 日本でのニーズに合った商品を提供できるオリジナルブランドを立ち上げたい。そんな思いから設立されたブランドが「エヴァディオ」だ。クオリティとコストパフォーマンスを両立させた商品を、フレームはもちろんパーツやアクセサリーまで幅広くラインナップしている。
- 
      
   続きを見る 続きを見るベルギーのジルベールが独走で優勝! リンブルフ世界選ロードレース2012.09.25
 オランダ南部のリンブルフ州で行われた世界選のエリート男子ロードレースは、国境を越えてやってきた故郷の大観衆の目前で、ジルベールが世界タイトルを獲得した
- 
      
   続きを見る 続きを見るあの激戦が今年も帰ってきた! 全日本最速店長選手権20122012.09.23
 全国のプロショップには脚に覚えのある店長達が大勢いる。果たしてその中でいちばん速いのは誰なんだろう? そんな素朴な疑問に答えを出すべく、昨年から開催されたのがこの全日本最速店長選手権。第2回目となる今年は、参加店長の人数も23人に増加し、よりアグレッシブな展開が待っていた!
- 
      
   続きを見る 続きを見る悪路も快適に走る FOCUS IZALCO ER 1.02012.09.20
 2012年、プロコンチネンタルチームのアックア・エ・サポーネがチームバイクとして採用しているドイツの自転車ブランド「フォーカス」。そのフラッグシップグレードにはイザルコという名が与えられる。今シーズンのトレンドとなりつつある「悪路を快適に、しかも早く走る」というコンセプトにフォーカスが出した答えが、この「ER 1.0」だ。
- 
      
   続きを見る 続きを見るオメガファルマ・クイックステップが初代王者! リンブルフ世界選チームTT2012.09.17
 オランダ南部のリンブルフ州で開幕したロード世界選。初日のチームタイムトライアルはオメガファルマ・クイックステップが優勝した
- 
      
   続きを見る 続きを見るユーロバイクレポート パート22012.09.14
 ユーロバイクレポート第2弾はキャノンデール、タイム、オルベア、コルナゴの展示アイテムのなかから気になるニュープロダクトをピックアップ
- 
      
   続きを見る 続きを見るユーロバイクレポート パート12012.09.12
 ドイツ南部、スイス国境のボーデン湖のほとりに、フリードリッヒスハーフェンという小さな街がある。ここで毎年1回8月の終わりに開催される世界最大級のバイクショーがユーロバイクだ。フレームからパーツ、アクセサリーに至るまで2013年モデルが一堂に会する重要なショーなのだ。取材したナカジが独断と偏見で見つけてきた魅力的なプロダクツを紹介する、ユーロバイクレポートパート1
- 
      
   続きを見る 続きを見るコンタドールが劇的な総合優勝! ブエルタ2012総集編2012.09.11
 地元スペインの3強がしのぎを削った今年のブエルタ。最後に笑ったのは、帰ってきた王者コンタドールだった
- 
      
   続きを見る 続きを見るエアロコンフォートバイク KESTREL RT10002012.09.05
 トライアスロンバイクで一世を風靡したケストレル。バイクの設計をアメリカ・ペンシルバニア州フィラデルフィアで行なっており、1986年の設立と同年にカーボンモノコックバイク「ケストレル・4000」を発売。金属製フレームが当たり前の時代、エアロダイナミクスを意識した形状と相まって革新的な製品として話題を呼んだ。
- 
      
   続きを見る 続きを見るミッドレンジながら抜群の安定感!FONDRIEST TF3 1.22012.09.02
 88年のロード世界選を23歳の若さで制覇し、91年にはワールドカップ総合優勝に輝くなど、90年代を代表するイタリア人レーサー、マウリツォ・フォンドリエスト。その彼が現役時代の91年に、みずからの名を冠して興したブランドが「フォンドリエスト」だ。
- 
      
   続きを見る 続きを見るアルゴン18のミッドレンジモデル クリプトン2012.08.29
 3Dヘッドチューブに代表されるように、独自の機構や設計コンセプトを持つカナダのブランド「アルゴン18」。ラインナップ中ミッドレンジにあたる「クリプトン」は、3Dヘッドチューブをいちばん手軽に手に入れることができるモデルだ。
- 
      
   続きを見る 続きを見るダートフリークのオリジナルブランド LITEC MACH 32012.08.27
 2012年からオフロード用のパーツやアクセサリーをメインに取り扱う輸入代理店・ダートフリークがスタートさせたオリジナルブランド「ライテック」。
- 
      
   続きを見る 続きを見るスチール製レーサー MIYATA ELEVATION EXTREME2012.08.24
 かつてミヤタは、オランダのバイクメーカーのコガ社へフレームを供給。コガミヤタとしてヨーロッパのレースシーンで活躍した。そのフレームに使われていたのが、ミヤタのオリジナルバテッドチューブ。「エレベーションエクストリーム」に使用されるクロモリチューブは、ミヤタの革新的な技術をさらに進化させたものだ。
- 
      
   続きを見る 続きを見るジャパンカップサイクルロードレース2012 記者発表会2012.08.22
 10月に宇都宮市で開催されるジャパンカップサイクルロードレースの記者発表会が都内で行われた。当日は大会PRキャラクターに起用された『モデルガールズ』 が駆けつけ、華やかな発表会となった
- 
      
   続きを見る 続きを見るカンパニョーロ第3の電子式コンポ アテナEPSデビュー!2012.08.15
 スーパーレコードEPSの発表から8カ月。カンパニョーロはアテナのEPSバージョンを発表してきた! 最もリーズナブルなEPSはいったいどんなものなのか? イタリア・ヴィチェンツァにあるカンパニョーロ本社でテスト&チェック!
















 
     
     
     
     
     
     
     
     
                 
                 
                